美作八十八箇所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 09:26 UTC 版)
美作八十八ヵ所霊場(みまさかはちじゅうはっかしょれいじょう)は、昭和59年の弘法大師御入定1150年御遠忌を迎えるにあたり、岡山県北部の美作地方に開創された高野山真言宗の寺院による霊場。平成の大合併により一部岡山市北区含むこととなった。
霊場一覧
| No. | 山号 | 寺号 | 宗派 | 本尊 | 住所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 作東高野山摩尼院 | 法輪寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 美作市大聖寺98 |
| 2 | 土師山無量壽院 | 圓福寺 | 高野山真言宗 | 無量壽如来 | 美作市鷺巣787 |
| 3 | 永慶山寶持院 | 光明寺 | 高野山真言宗 | 如意輪観世音菩薩 | 美作市和田162 |
| 4 | 清瀧山善性院 | 榮徳寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 美作市田殿160 |
| 5 | 天龍山慈眼院 | 遍照寺 | 高野山真言宗 | 弘法大師 | 美作市山口270-1 |
| 6 | 慈恩山寶積院 | 普門寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 美作市江見1124 |
| 7 | 瑠璃山勝功徳院 | 蓮花寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 美作市蓮花寺445 |
| 8 | 鈴峯山蓮乗院 | 薬水寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 美作市鈴家552 |
| 9 | 黒見山寶聚院 | 觀音寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 美作市万善261 |
| 10 | 壽福山成就院寶階院 | 東光寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 勝央町東吉田1073 |
| 11 | 寶生山真如院 | 真福寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 勝央町勝間田647 |
| 12 | 金龍山普陀洛院 | 見正寺 | 高野山真言宗 | 正観世音菩薩 | 勝央町為本474 |
| 13 | 岡尾山普門院 | 真休寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 美作市位田341 |
| 14 | 松栄山 | 長正寺 | 高野山真言宗 | 如意輪観世音菩薩 | 美作市長内415 |
| 15 | 高貴山奥之院 | 宗傳寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 美咲町百々字相伝寺210 |
| 16 | 高貴山自性院 | 華蔵寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 美咲町百々236 |
| 17 | 寶壽山淨光院 | 観音寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 美咲町百々1049 |
| 18 | 紫雲山光嚴院 | 泰西寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 久米南町弓削1007 |
| 19 | 園密山 | 泰山寺 | 高野山真言宗 | 不空羂索観世音菩薩 | 久米南町上ニケ258 |
| 20 | 醫王山 | 佛教寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 久米南町仏教寺84 |
| 21 | 静謐山 | 豊楽寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 岡山市北区建部町豊楽寺2231 |
| 22 | 竜堂山 | 瑞泉院 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 久米南町下籾396 |
| 23 | 龍光山 | 清水寺 | 高野山真言宗 | 聖如意輪観世音菩薩 | 久米南町上籾614 |
| 24 | 二上山蓮華院 | 両山寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 美咲町両山寺454 |
| 25 | 金龍山 | 江原寺 | 高野山真言宗 | 金剛界大日如来 | 美咲町里2819 |
| 26 | 渓應山 | 法泉寺 | 高野山真言宗 | 地蔵菩薩 | 真庭市下見275 |
| 27 | 今西山阿弥陀院 | 法福寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 真庭市吉3945 |
| 28 | 笠場山福聚院 | 普門寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 真庭市田原山上2127 |
| 29 | 郷城山薬師院 | 萬福寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 真庭市上山356 |
| 30 | 光明山 | 遍照寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 真庭市栗原993 |
| 31 | 福聚山普門院 | 清水寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 真庭市関4849 |
| 32 | 不思議原山 | 正光寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 真庭市関1237-1 |
| 33 | 大寺山 | 勇山寺 | 高野山真言宗 | 薬師如来 | 真庭市鹿田482 |
| 34 | 醫王山感神院 | 木山寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 真庭市木山1212 |
| 35 | 醫王山 | 感神院 | 高野山真言宗 | 弘法大師 | 真庭市木山1212 |
| 36 | 瑠璃山地蔵院 | 等輪寺 | 高野山真言宗 | 地蔵菩薩 | 真庭市上市瀬620 |
| 37 | 福田山 | 善福寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 真庭市日名51 |
| 38 | 神村山 | 神林寺 | 高野山真言宗 | 千手観世音菩薩 | 真庭市日名善福寺地内 |
| 39 | 覚鑁山 | 遍照寺 | 高野山真言宗 | 弘法大師 | 真庭市美甘1278 |
| 40 | 金龍山 | 薬師堂 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 真庭市鉄山857 |
| 41 | 長久山宝階院 | 善光寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 真庭市月田2636 |
| 42 | 無量山 | 大福寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 真庭市月田本1991 |
| 43 | 別宮山愛染院 | 八幡寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 真庭市月田本717 |
| 44 | 嶺覚山 | 別当寺 | 高野山真言宗 | 地蔵菩薩 | 真庭市大字岩井谷361 |
| 45 | 延命山 | 円王寺 | 高野山真言宗 | 釈迦如来 | 真庭市上1426 |
| 46 | 妙相山 | 普門寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 真庭市若代1895 |
| 47 | 善陀山医王院 | 安養寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 真庭市古呂々尾中1687 |
| 48 | 醫王山 | 桜本寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 真庭市後谷1192 |
| 49 | 寶珠山 | 竹元寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 真庭市美甘4059 |
| 50 | 覚鑁山遍照院 | 宇南寺 | 高野山真言宗 | 金剛界大日如来 | 真庭市美甘1278 |
| 51 | 金龍山 | 玉泉寺 | 高野山真言宗 | 大日如来 | 真庭市鉄山857 |
| 52 | 慈雲山 | 密乗寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 真庭市山久世1811 |
| 53 | 寺城山不動院 | 密厳寺 | 高野山真言宗 | 大聖不動明王 | 津山市中北下820 |
| 54 | 天竺山圓明寺 | 興禅寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 美咲町錦織172 |
| 55 | 霊雲山蓮華院 | 弘法寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 美咲町錦織1568 |
| 56 | 極楽寺 | 清眼寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 津山市院庄779 |
| 57 | 瑞雲山 | 龍澤寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 津山市二宮2086 |
| 58 | 田口山来迎院 | 引乗寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 津山市上田邑3679 |
| 59 | 極楽山 | 安養寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 津山市上田邑470 |
| 60 | 男女山金光院 | 吉祥寺 | 高野山真言宗 | 毘沙門天王 | 鏡野町円宗寺972 |
| 61 | 景清山往生院 | 寶性寺 | 高野山真言宗 | 地蔵菩薩 | 鏡野町古川1280 |
| 62 | 八木山知足院 | 福泉寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 鏡野町河本774 |
| 63 | 恵日山 | 興隆寺 | 高野山真言宗 | 五知大日如来 | 鏡野町真加部1550 |
| 64 | 青木山常念院 | 極楽寺 | 高野山真言宗 | 千手観世音菩薩 | 鏡野町上森原771 |
| 65 | 蕎麦尾山光明院 | 金剛頂寺 | 高野山真言宗 | 正観世音菩薩 | 鏡野町山城782 |
| 66 | 法華山大円院 | 弘秀寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 鏡野町中谷2955 |
| 67 | 壽寶山 | 長善寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 鏡野町富西谷242 |
| 68 | 別所山無慮壽院 | 安養寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀三尊 | 鏡野町沖620 |
| 69 | 明徳山 | 上野寺 | 高野山真言宗 | 不空羂索観世音菩薩 | 鏡野町箱131 |
| 70 | 梅本山 | 観音寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 鏡野町杉670-3 |
| 71 | 大日山 | 光明寺 | 高野山真言宗 | 大日如来 | 鏡野町羽出1057 |
| 72 | 寶壽山尊光院 | 圓通寺 | 高野山真言宗 | 千手千限観世音菩薩 | 鏡野町寺和田1466 |
| 73 | 黒澤山明星院 | 萬福寺 | 高野山真言宗 | 虚空蔵菩薩 | 津山市東田辺1596 |
| 74 | 虚空蔵山 | 求聞持の寺 | 高野山真言宗 | 寶生如来 | 津山市東田辺萬福寺内 |
| 75 | 美作国府跡龍起山 | 国府台寺 | 高野山真言宗 | 正観世音菩薩 | 津山市総社39 |
| 76 | 医王山薬師院 | 長雲寺 | 高野山真言宗 | 薬師如来 | 津山市小田中876 |
| 77 | 青木山寂清院 | 聖徳寺 | 高野山真言宗 | 聖徳太子 | 津山市小田中1416 |
| 78 | 高室山浄光院 | 愛染寺 | 高野山真言宗 | 千手観世音菩薩 | 津山市西寺町98 |
| 79 | 法光院 | 福泉寺 | 高野山真言宗 | 薬師如来 | 津山市西寺町46 |
| 80 | 極楽山 | 光厳寺 | 高野山真言宗 | 不動明王 | 津山市西寺町43 |
| 81 | 清應山 | 高福寺 | 高野山真言宗 | 十一面千手観世音菩薩 | 津山市林田667 |
| 82 | 瑠璃山日光院 | 眞福寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | 津山市加茂町行重1700 |
| 83 | 無量山 | 極楽寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 津山市加茂町宇野954 |
| 84 | 金森山 | 新善光寺 | 高野山真言宗 | 阿弥陀如来 | 津山市中村393 |
| 85 | 壇上山清浄院 | 神宮寺 | 高野山真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 美作市梶並532 |
| 86 | 瑞応山寶珠院 | 蔵寶寺 | 高野山真言宗 | 虚空蔵菩薩 | 美作市東谷上464 |
| 87 | 佛頂山蓮華定院 | 圓明寺 | 高野山真言宗 | 聖観世音菩薩 | 美作市古町771 |
| 88 | 一乗山普門院 | 霊山寺 | 高野山真言宗 | 如意輪観世音菩薩 | 美作市川上945 |
関連項目
外部リンク
- 美作八十八箇所のページへのリンク