結城正美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 結城正美の意味・解説 

結城正美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/20 09:25 UTC 版)

結城 正美(ゆうき まさみ、女性、1969年 - )は、日本のアメリカ文学研究者、環境文学研究者(エコクリティック)。

石川県生まれ。1992年金沢大学教育学部小学校教員養成課程卒、1994年同大学院教育学研究科英語教育修士課程修了、1998年広島大学大学院社会科学研究科国際社会論博士課程満期退学。1996年〜1998年ネバダ大学リノ校英文学研究科文学・環境専攻博士後期課程(フルブライト大学院留学プログラム)、2000年修了、Towards a Literary Theory of Acoustic Ecology : Soundscapes in Contemporary Environmental Literature でPh.D.。1998年豊橋技術科学大学助手、2000年講師、2003年金沢大学外国語教育研究センター助教授、2007年准教授、2012年教授。2016年4月より、同大学人間社会研究域歴史言語文化学系教授。2020年4月より、青山学院大学文学部英米文学科教授。

結城 正美
(ゆうき まさみ)
人物情報
生誕 日本石川県
国籍 日本
出身校 金沢大学教育学部
金沢大学大学院教育学研究科
広島大学大学院社会科学研究科
ネバダ大学リノ校大学院英文学研究科
学問
研究分野 環境文学
エコクリティシズム
アメリカ文学
研究機関 青山学院大学
学位 Ph.D.(English) (ネバダ大学リノ校)
学会 文学・環境学会
日本アメリカ文学会
日本英文学会
テンプレートを表示

著書

共編

  • Ecocriticism in Japan. Edited by Hisaaki Wake, Keijiro Suga, and Yuki Masami. Lexington Books, 2018.
  • Ishimure Michiko's Writing in Ecocritical Perspective: Between Sea and Sky. Edited by Bruce Allen and Yuki Masami. Lexington Books, 2016.
  • 『文学から環境を考える エコクリティシズムガイドブック』小谷一明, 巴山岳人, 結城正美, 豊里真弓, 喜納育江編著, 勉誠出版 2014.
  • 『越境するトポス 環境文学論序説』野田研一, 結城正美編著, 彩流社 2004
  • Literature and Art after "Fukushima": Four Approaches. Edited by Lisette Gebhardt and Yuki Masami. EBVerlag, 2014.
  • 『「場所」の詩学 環境文学とは何か』生田省悟,村上清敏, 結城正美編, 藤原書店 2008.

翻訳

  • デイヴィッド・エイブラム『感応の呪文 〈人間以上の世界〉における知覚と言語』水声社 2017.
  • テリー・テンペスト・ウィリアムス『デザート・クァルテット 風景のエロティシズム』木下卓, 結城正美訳 松柏社 1996.

参考

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結城正美」の関連用語

結城正美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結城正美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの結城正美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS