紫外線硬化塗料
紫外線のもつエネルギーを利用して塗料に化学反応を起こさせ、塗膜を形成するような塗料をいい、素材を高温に加熱しなくても塗膜形成ができることから、素材の熱による変形などの不具合は軽減できる。塗料樹脂にはポリエステル、ポリエーテル、ポリオール、エポキシ、ポリウレタンなどの末端にアクリレートモノマーを付加したものが多く、これにベンゾインやベンゾフェノンなどの光増感剤を加えて使用されるが、紫外線を遮蔽したり吸収したりする顔料の添加は難しく、多くはクリア塗料である。紫外線硬化塗料では高硬度の皮膜が得られやすいので、耐擦り傷性塗料などに使用されているが、硬化収縮による内部応力が高くなりやすいので、この内部応力を緩和させる工夫が必要である。
Weblioに収録されているすべての辞書から紫外線硬化塗料を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 紫外線硬化塗料のページへのリンク