笹谷駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笹谷駅の意味・解説 

笹谷駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 01:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
笹谷駅
駅舎
ささや
SASAYA
上松川 (0.5 km)
(0.9 km) 桜水
所在地 福島県福島市笹谷字三本松18-2
所属事業者 福島交通
所属路線 福島交通飯坂線
キロ程 4.2 km(福島駅起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
1,146人/日
-2018年-
開業年月日 1924年大正13年)4月13日
備考 1924年 前谷地駅として開業
1925年 現駅名に改称。
テンプレートを表示

笹谷駅(ささやえき)は、福島県福島市笹谷字三本松18-2にある福島交通飯坂線

駅構造

島式ホーム1面2線の地上駅である。当駅は朝と夕方に駅員が配置されている。構内には窓口(平日の朝・夕方の時間帯と土休日の日中の一部時間帯のみ)、自動券売機(1台)、NORUCA専用簡易改札機、トイレ、自動販売機(飲料)の施設・設備がある。

日中の25分間隔運転のとき、上り列車と下り列車が当駅で交換を行う。

利用状況

2010年度の乗車人員は490人であった[1]。 近年の1日平均乗降・乗車人員は以下の通り。[2][3]

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2010年 490
2011年 828
2012年 967
2013年 1,026
2014年 1,220
2015年 1,102
2016年 1,137
2017年 1,157
2018年 1,146

駅周辺

イオン福島店ケーズデンキ福島店などの郊外店が建ち並ぶ通りへの最寄駅ではあるが、イオンやヨークベニマルなどの郊外店へ行くのには約10分近くかかる。

歴史

隣の駅

福島交通
飯坂線
上松川駅 - 笹谷駅 - 桜水駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 福島市公共交通活性化基本計画 (PDF) - 福島市、2012年、22頁。
  2. ^ 駅別乗降客数マップ -2019年7月3日閲覧
  3. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2021年3月9日閲覧
  4. ^ 日付は今尾恵介監修『日本鉄道旅行地図帳 2号 東北』(新潮社、2008年)p.27 による。同書では(飯坂温泉方にあった)前谷地駅廃止・同日笹谷駅開業としている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笹谷駅」の関連用語

笹谷駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笹谷駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笹谷駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS