笑顔の合図とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笑顔の合図の意味・解説 

笑顔の合図

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/14 03:14 UTC 版)

笑顔の合図
WEAVERシングル
B面 66番目の汽車に乗って
泣きたいくらい幸せになれるよ
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル A-Sketch
作詞・作曲 河邉徹杉本雄治
プロデュース 亀田誠治
チャート最高順位
  • 22位(オリコン
  • 登場回数2回(オリコン)
WEAVER シングル 年表
Hard to say I love you 〜言い出せなくて〜
(2010年)
笑顔の合図
(2011年)
夢じゃないこの世界
(2013年)
テンプレートを表示

笑顔の合図」(えがおのあいず)は、WEAVERの2枚目のシングル2011年12月21日A-Sketchから発売された。

概要

前作「Hard to say I love you 〜言い出せなくて〜」から約1年6ヶ月ぶりのシングル。表題曲「笑顔の合図」は、TBSバラエティ番組Asian Ace』のエンディングテーマとして書き下ろされた[1]

初回プレス分にのみ『「笑顔の合図」ピアノ独奏曲杉本雄治手書き楽譜[2]』が封入されている。

収録曲

CD
全作詞: 河邉徹(#4,#5は除く)、全作曲: 杉本雄治、全編曲: WEAVER亀田誠治(#4は除く)。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「笑顔の合図」 河邉徹(#4,#5は除く) 杉本雄治
2. 「66番目の汽車に乗って」 河邉徹(#4,#5は除く) 杉本雄治
3. 「泣きたいくらい幸せになれるよ」 河邉徹(#4,#5は除く) 杉本雄治
4. 「笑顔の合図 杉本雄治独奏曲」(Piano Instrumental Ver.) 河邉徹(#4,#5は除く) 杉本雄治
5. 「笑顔の合図」(Instrumental) 河邉徹(#4,#5は除く) 杉本雄治
合計時間:

楽曲解説

  1. 笑顔の合図
    TBS系『Asian Ace』エンディングテーマとして書き下ろされた楽曲[1]
  2. 66番目の汽車に乗って
    WEAVERを結成した初期の頃に出来た曲で[3]、インディーズ時代に最初にレコーディングした楽曲[4]
  3. 泣きたいくらい幸せになれるよ
    フジテレビTWO恋愛観察バラエティー あいのり2』セカンドシーズンの挿入歌に起用された楽曲[1]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笑顔の合図」の関連用語

笑顔の合図のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笑顔の合図のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笑顔の合図 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS