稲場悠介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 稲場悠介の意味・解説 

稲場悠介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 04:19 UTC 版)

稲場 悠介
個人情報
国籍 日本
生誕 (2000-04-11) 2000年4月11日(25歳)
富山県富山市[1]
身長 180 cm (5 ft 11 in)
スポーツ
競技 水泳
種目 水球
クラブ ブルボンウォーターポロクラブ柏崎
獲得メダル
水泳
日本
アジア競技大会
2022 水球
2018 水球

稲場 悠介(いなば ゆうすけ、2000年4月11日 - )は、富山県富山市出身の水球選手。ブルボンウォーターポロクラブ柏崎所属。水球男子日本代表。兄の稲場航平、姉の稲場朱里、妹の稲場晴香も水球選手。

経歴

2000年(平成12年)に富山県富山市に生まれた。富山市立堀川中学校を卒業し、富山県立富山北部高等学校に入学したが、編入した通信制の第一学院高等学校を卒業している[2]

2017年(平成29年)にはモンテネグロVKブドヴァ英語版に加入し、2018年(平成30年)にはルーマニアCSMディジ・オラデア英語版に移籍した[3]。2018年(平成30年)にインドネシア・ジャカルタで開催された2018年アジア競技大会では銀メダルを獲得した[4]

2018年(平成30年)と2019年(令和元年)のFINA水球ワールドリーグでは2年連続で得点王に輝き[3]、2021年(令和3年)のワールドリーグでは3度目の得点王に輝いた。2021年(令和3年)には日本で開催された東京オリンピックに出場した[3][4]

2022年(令和4年)に中国・杭州市で開催された2022年アジア競技大会では金メダルを獲得した[4]。2024年(令和6年)にフランスで開催されたパリオリンピックには日本代表のエースとして出場した[5]

2025年(令和7年)7月にシンガポールで開催された世界選手権には日本代表の主将として出場した[6]

所属クラブ

2018-2019 → CSMディジ・オラデア英語版
2020 → SCクイント英語版
2021-2022 → パリャノート・トリエステイタリア語版
2023 → CCオルティージャ英語版

脚注

  1. ^ パリ五輪水球・稲場悠介選手(富山市出身)が富山県庁で意気込み 富山県、2024年6月19日
  2. ^ 稲場 悠介さん 第一学院高等学校
  3. ^ a b c 引退した兄の思い力に 水球男子 稲場悠介選手×兄・航平さん 読売新聞、2024年7月5日
  4. ^ a b c 稲場 悠介 日本オリンピック委員会
  5. ^ 水球男子五輪代表に稲場悠介ら 13人を発表 日本オリンピック委員会、2024年4月22日
  6. ^ 水球の稲場悠「ベストを尽くす」 世界選手権、男子日本代表主将 日本オリンピック委員会、2025年6月27日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  稲場悠介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「稲場悠介」の関連用語

稲場悠介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



稲場悠介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの稲場悠介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS