私立池長美術館(1938年 - 1944年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 23:18 UTC 版)
「神戸市文書館」の記事における「私立池長美術館(1938年 - 1944年)」の解説
1938年(昭和13年)5月、池長孟(いけながはじめ)が私立池長美術館を中央区熊内町に開設し、1940年(昭和15年)4月から一般公開した。その後、1944年(昭和19年)まで展示会を続けたが、戦争のために閉鎖する。
※この「私立池長美術館(1938年 - 1944年)」の解説は、「神戸市文書館」の解説の一部です。
「私立池長美術館(1938年 - 1944年)」を含む「神戸市文書館」の記事については、「神戸市文書館」の概要を参照ください。
- 私立池長美術館のページへのリンク