私の青おにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 私の青おにの意味・解説 

私の青おに

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/25 21:57 UTC 版)

山形発地域ドラマ
私の青おに
ジャンル テレビドラマ
脚本 相沢友子
演出 倉崎憲
出演者 村川絵梨
木南晴夏
眞島秀和
製作
制作 NHK BSプレミアム
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2015年11月18日
回数 1
NHKドラマ作品紹介
テンプレートを表示

私の青おに』(わたしのあおおに)は、NHK BSプレミアムにて2015年11月18日に放送された日本テレビドラマである。

NHK山形放送局山形地域ドラマであり、主演は村川絵梨が務めた。

浜田廣介作の児童文学泣いた赤鬼」をモチーフとした、ひとつの友情の再生の物語である。

2015年は「泣いた赤鬼」の単行本が出版されて80年目である。

ストーリー

~止まっていた時間は、熟成の時間だった~

「泣いた赤鬼」の作者の浜田の故郷である山形県東置賜郡高畠町にて、商店街の町おこしプロジェクトが進行していた。「泣いた赤鬼の『その後の物語』を公募し、最優秀作を絵本として出版する」というものだった。そのプロジェクトのために、地元出身の、東京の書籍編集者である莉子が久々に地元に帰ってきた。

莉子には、高校時代クラスでいじめられていたとき声をかけてくれた味方の同級生の文香を裏切った過去があった。その時から莉子の心の歯車は止まり、大学進学~大手出版社~小さな出版社と人生を歩き、地元から離れていた。

それぞれの人生を歩んでいた「赤鬼」と「青鬼」が再会したとき、泣いた赤鬼の「その後の物語」が始まった。

キャスト

辻村 莉子
演 - 村川絵梨(高校時代:金井美樹
東京にある「岩倉書房」に勤める編集者。
夏目 文香
演 - 木南晴夏(高校時代:上白石萌歌
莉子と琴美の同級生。地元で、実家のぶどう園を継いでいる。
結城 一也
演 - 眞島秀和
山形県出身のベストセラー作家。莉子の元恋人。
森岡 広太
演 - 中島歩
浜田広介記念館の学芸員。
瀬戸
演 - 内藤理沙
イラストレーター。『続・泣いた赤鬼』のイラストを担当。
内田琴美
演 - 馬場園梓(高校時代:白鳥羽純
莉子と文香の同級生。文具屋を営む。
辻村 照夫
演 - 遠山俊也
莉子の父
辻村 幸枝
演 - 伊藤かずえ
莉子の母
みどり
演 - 橋本マナミ
蕎麦屋の女将[1]
小坂
演 - 山中崇
酒屋店主。
竹本
演 - 嶋田久作
「岩倉書房」の社長兼編集長。
吉原
演 - 石澤智幸
町おこしイベントの実行委員長。

スタッフ

その他

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私の青おに」の関連用語

私の青おにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私の青おにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私の青おに (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS