福田儀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福田儀の意味・解説 

福田儀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/24 23:34 UTC 版)

福田儀
ふくだ ただし
生年月日 (1927-09-05) 1927年9月5日
出生地 栃木県
所属政党 自由民主党[1]

当選回数 1
在任期間 1986年5月8日 - 1987年3月27日
テンプレートを表示

福田 儀(ふくだ ただし、1927年9月5日[1] - )は日本の政治家今市市長(1期)。

経歴

栃木県出身(旧今市市、現日光市[2]栃木県議会議員(1985年3月から1986年3月まで同議会副議長[2])を経て[1]1986年4月、今市市長に当選[3]。しかし1987年2月25日、市長選に絡んでその前に東武建設社長らに学校建設受注を約束して見返りに2835万円の賄賂を受け取ったとして事前収賄罪容疑で逮捕された[4][5]。その後、前市長斎藤昭男も同様の工事で同社副社長から賄賂を受け取ったとして逮捕されたため2代続けて収賄事件が起きた[4][5]1993年10月6日宇都宮地方裁判所で懲役2年6月、追徴金2835万円の実刑判決を受けた[6]。1974年6月、今市市社会福祉事業費として100万円寄付により1975年4月26日に紺綬褒章を受章しているが[7]、1995年10月26日、褫奪された[8]

脚注

  1. ^ a b c 『日本著者名人名典拠録 3 に~わ』p.3615 日外アソシエーツ 1989年
  2. ^ a b 歴代正副議長一覧 - 栃木県
  3. ^ 旧今市市歴史年表/日光市公式ホームページ
  4. ^ a b 『讀賣年鑑 1988年版』p.235 読売新聞社 1988年
  5. ^ a b 小林修『年表昭和の事件・事故史』p.221 東方出版 1989年
  6. ^ 政界往来 59(12)
  7. ^ 『官報』第14502号5-10頁 昭和50年5月9日号
  8. ^ 『官報』第1809号8-9頁 平成8年1月12日号



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福田儀のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福田儀」の関連用語

福田儀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福田儀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福田儀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS