福岡市立月隈小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/15 21:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2014年4月) ( |
福岡市立月隈小学校 | |
---|---|
| |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
設立年月日 | 1874年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒812-0858 |
福岡県福岡市博多区月隈3-30-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
福岡市立月隈小学校(ふくおかしりつ つきぐましょうがっこう)は、福岡県福岡市博多区月隈にある小学校。
所在地
- 福岡県福岡市博多区月隈3-30-1
沿革
- 1874年 - 立花寺小学校・月隈小学校創立。
- 1884年 - 上月隈小学校として両校を統合。
- 1933年3月31日 - 福岡市に合併。
- 1934年4月1日 - 福岡市立月隈尋常小学校と改称
- 1941年4月1日 - 福岡市立月隈国民学校と改称。
- 1947年4月1日 - 福岡市立月隈小学校と改称。
- 1952年10月8日 - 飛行場拡張のため現在地に移転・改築。
- 1975年4月1日 - 東月隈小学校を分離。
学校周辺
- つきぐま幼稚園
- 月隈公園
- 下月隈公園
- 福岡空港
- 福岡県道24号福岡東環状線
- 福岡県道574号水城下臼井線
関連項目
外部リンク
- 福岡市立月隈小学校のページへのリンク