神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)の意味・解説 

神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 04:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
神話
マイケル・シェンカー・グループスタジオ・アルバム
リリース
録音 1981年春
ジャンル ハードロックヘヴィメタル
時間
レーベル クリサリス・レコード
プロデュース ロン・ネヴィソン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 14位(イギリス[1]
  • 15位(日本[2]
  • 31位(オランダ[3]
  • 81位(アメリカ[4]
  • マイケル・シェンカー・グループ アルバム 年表
    神 (帰ってきたフライング・アロウ)
    (1980年)
    神話
    (1981年)
    飛翔伝説 MSG武道館ライヴ
    (1981年)
    テンプレートを表示

    神話』(しんわ、原題:MSG)は、マイケル・シェンカー・グループ1981年に発表した2作目のスタジオ・アルバム

    背景

    前作『神 (帰ってきたフライング・アロウ)』(1980年)に引き続きゲイリー・バーデンがボーカリストに起用され、更にポール・レイモンド(元UFO)、クリス・グレン(元センセーショナル・アレックス・ハーヴェイ・バンド)、コージー・パウエル(元レインボー)が新メンバーとして迎えられた。本作リリースの前には日本ツアーを行っており、うち8月12日に行われた日本武道館公演は、ライブ・アルバム『飛翔伝説 MSG武道館ライヴ』に収録された[5]

    反響

    全英アルバムチャートでは8週トップ100入りし、最高14位を記録した[1]。日本のオリコンLPチャートでは11週トップ100入りし、最高15位を記録した[2]。アメリカのBillboard 200では前作『神 (帰ってきたフライング・アロウ)』に引き続きトップ100入りを果たし、最高81位を記録した[4]

    評価・影響

    Andy Hindsはオールミュージックにおいて5点満点中3.5点を付け「マイケル・シェンカー・グループのサウンドは、シェンカーが以前在籍していたUFOほどのヴァリエーションはないが、ギターはいつも通り驚異的なので、大した問題ではない」と評している[6]ヨルン・ランデは「ヨルン」名義のカヴァー・アルバム『アンロッキング・ザ・パスト』(2007年)において、本作収録曲「オン・アンド・オン」を取り上げた[7]

    収録曲

    特記なき楽曲はマイケル・シェンカーとゲイリー・バーデンの共作。

    1. レディ・トゥ・ロック - "Ready to Rock" – 3:27
    2. アタック・オブ・ザ・マッド・アクスマン - "Attack of the Mad Axeman" – 4:20
    3. オン・アンド・オン - "On and On" – 4:43
    4. スリーピング・ドッグス - "Let Sleeping Dogs Lie" (Michael Schenker, Gary Barden, Paul Raymond, Chris Glen, Cozy Powell) – 5:24
    5. アイ・ウォント・モア - "But I Want More" – 7:00
    6. ネヴァー・トラスト・ア・ストレンジャー - "Never Trust a Stranger" (P. Raymond) – 4:28
    7. ルッキング・フォー・ラヴ - "Looking for Love" – 4:05
    8. セカンダリー・モーション - "Secondary Motion" – 3:45

    2009年リマスターCDボーナス・トラック

    10. - 15.は、1980年のマンチェスター公演におけるライブ録音である[8]

    1. ネヴァー・トラスト・ア・ストレンジャー(ラフ・モニター・ミックス) - "Never Trust a Stranger (Rough Monitor Mix)" (P. Raymond) - 4:32
    2. ナチュラル・シング - "Natural Thing" (M. Schenker, Phil Mogg, Pete Way) - 4:07
    3. フィールズ・ライク・ア・グッド・シング - "Feels Like a Good Thing" - 4:03
    4. ルッキング・アウト・フロム・ノーホエア - "Looking Out from Nowhere" - 7:08
    5. シュート・シュート - "Shoot Shoot" (M. Schenker, P. Mogg, P. Way, Andy Parker) - 3:25
    6. ドクター・ドクター - "Doctor Doctor" (M. Schenker, P. Mogg) - 5:31
    7. ライツ・アウト - "Lights Out" (M. Schenker, P. Mogg, P. Way, A. Parker) - 5:09

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ a b MICHAEL SCHENKER GROUP | full Official Chart History | Official Charts Company - 「ALBUMS」をクリックすれば表示される。
    2. ^ a b 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』オリジナルコンフィデンス、1990年、276頁。ISBN 4-87131-025-6
    3. ^ Michael Schenker Group - MSG - dutchcharts.nl
    4. ^ a b Michael Schenker - Awards”. AllMusic. 2014年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月2日閲覧。
    5. ^ ザ・マイケル・シェンカー・グループ「飛翔伝説 MSG武道館ライヴ:完全版」”. Billboard JAPAN. 2022年1月2日閲覧。
    6. ^ Hinds, Andy. “MSG - Michael Schenker, Michael Schenker Group”. AllMusic. 2022年1月2日閲覧。
    7. ^ Jorn: Early Material, Cover Songs To See Light Of Day In January”. Blabbermouth.net (2006年10月25日). 2022年1月2日閲覧。
    8. ^ The Michael Schenker Group - MSG (2009, CD) - Discogs


    このページでは「ウィキペディア」から神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)を検索した結果を表示しています。
    Weblioに収録されているすべての辞書から神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
     全ての辞書から神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム) を検索

    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)」の関連用語

    神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの神話 (マイケル・シェンカー・グループのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS