神社本庁との関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 10:26 UTC 版)
2006年、神社は神社本庁から離脱することを決定・公告した。しかし神社本庁離脱のための県への規則変更申請は認可されなかった。一方、宮司は2012年に死没した。その後、故宮司の長女の女性が宮司代行者への任命を具申したものの神社本庁から認められることなく、別の宮司が香川県神社庁によって決定された。2016年現在、神社は故宮司の妻が管理し、一方神社本庁によって決定された宮司は神社へまったく訪問しない状況となっている。
※この「神社本庁との関係」の解説は、「冠纓神社」の解説の一部です。
「神社本庁との関係」を含む「冠纓神社」の記事については、「冠纓神社」の概要を参照ください。
- 神社本庁との関係のページへのリンク