神戸市道路公社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神戸市道路公社の意味・解説 

神戸市道路公社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/03 04:15 UTC 版)

神戸市道路公社
種類 地方道路公社
本社所在地 日本
651-1243
兵庫県神戸市北区山田町下谷上字池ノ内6-1
設立 1971年昭和46年)[1]
業種 サービス業
法人番号 4140005002841
外部リンク https://kobe-toll-road.or.jp/
テンプレートを表示

神戸市道路公社(こうべしどうろこうしゃ)は、神戸市を設立団体とする地方道路公社である。

1971年昭和46年)4月21日に設立。本社所在地は、兵庫県神戸市北区山田町下谷上字池ノ内6-1である。

管理・運営する道路

路線名 全長 ETC整備状況 備考
六甲有料道路 7.80 km 阪神高速道路7号北神戸線に接続
六甲北有料道路 12.94 km 中国自動車道山陽自動車道阪神高速道路7号北神戸線に接続
西神戸有料道路山麓バイパス 7.86 km 阪神高速32号新神戸トンネルと一部共用

料金所

主なトンネル

かつて管理・運営していた道路

管理する駐車場

  • 神戸駅南駐車場
  • 荒田公園駐車場
  • 三宮中央通り駐車場
  • 大倉山駐車場
  • 箕谷駐車場

脚注

  1. ^ 道路公社の概要”. 神戸市道路公社. 2022年9月7日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から神戸市道路公社を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から神戸市道路公社を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から神戸市道路公社 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸市道路公社」の関連用語

神戸市道路公社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸市道路公社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸市道路公社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS