神戸市職員信用組合とは? わかりやすく解説

神戸市職員信用組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 18:20 UTC 版)

神戸市職員信用組合のデータ
統一金融機関コード 2610
法人番号 5140005002444
代表者氏名 今西正男(組合長)
店舗数 1
従業員数 32人(2022年3月31日現在)[1]
資本金 6705万2000円
(出資金、2022年3月31日現在)[1]
総資産 872億0895万7000円
(2022年3月31日現在)[1]
貸出金残高 95億0722万1000円
(2022年3月31日現在)[1]
預金残高 769億8232万2000円
(2022年3月31日現在)[1]
設立日 1954年10月1日
所在地
651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1番12号三宮ビル東館内
外部リンク https://www.kobe-syokusin.shinkumi.jp/
テンプレートを表示

神戸市職員信用組合(こうべししょくいんしんようくみあい)は、兵庫県神戸市中央区に本店を置く信用組合
1954年10月設立。神戸市職員とその退職者及び市の関連団体などを対象とした職域信用組合である。

店舗

店舗は本店のみであり、ATMを本店を含む12か所に設置している[2]

本店

  • 兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1-12三宮ビル東館2階

ATM

出典

  1. ^ a b c d e 令和3年度ディスクロージャー” (PDF). 神戸市職員信用組合. 2022年9月30日閲覧。
  2. ^ 店舗・ATMのご案内”. 神戸市職員信用組合. 2024年10月31日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸市職員信用組合」の関連用語

神戸市職員信用組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸市職員信用組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸市職員信用組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS