神奈川県立鎌倉支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 06:41 UTC 版)
神奈川県立鎌倉支援学校 | |
---|---|
北緯35度21分41秒 東経139度30分55秒 / 北緯35.36146度 東経139.51538度座標: 北緯35度21分41秒 東経139度30分55秒 / 北緯35.36146度 東経139.51538度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神奈川県 |
設立年月日 | 1979年4月1日 |
学校コード | E114220410019 |
所在地 | 〒247-0075 |
神奈川県鎌倉市関谷566番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
神奈川県立鎌倉支援学校(かながわけんりつ かまくらしえんがっこう)は、神奈川県鎌倉市関谷にある公立特別支援学校。2008年4月に神奈川県立金井高等学校内に分教室を新設した。その3年後である2011年3月に分教室の第一期生が卒業した。 並木分教室は2007年4月に神奈川県立金沢養護学校に変更したが、2008年3月に金沢養護学校は廃校になった横浜市立並木第三小学校の跡地を使っている[1]。
学部
沿革
主な卒業生
- 伊藤槙紀(高等部を卒業)
- 2020年東京パラリンピック卓球女子銅メダリスト[4]
出典
- ^ 『神障教組新聞(保護者・地域版)2007年4月5日号』,神奈川県立障害児学校教職員組合
- ^ 県立特別支援学校の校名変更について,2023年3月15日,神奈川県教育委員会
- ^ koumeihenkou-itiran.pdf,神奈川県教育委員会
- ^ “伊藤槙紀 卓球日本勢21年ぶり銅メダル「卓球は娘の居場所」献身サポート母に恩返し”. スポーツ報知 (2021年8月29日). 2025年3月25日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 神奈川県立鎌倉支援学校のページへのリンク