祈るひと
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 23:10 UTC 版)
祈るひと | |
---|---|
![]() 映画の撮影現場。 | |
監督 | 滝沢英輔[1] |
脚本 | 三木克巳 |
原作 | 田宮虎彦 |
製作 | 坂上静翁 (企画) |
出演者 |
月丘夢路 芦川いづみ |
音楽 | 佐藤勝 |
撮影 | 横山実 |
編集 | 辻井正則 |
制作会社 | 日活 |
配給 | 日活 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 97分 |
製作国 |
![]() |
言語 |
![]() |
『祈るひと』(いのるひと)は、1959年2月11日に公開された日活の文芸映画である。田宮虎彦が『若い女性』に連載した『祈るひと』を滝沢英輔で映画化したもの[2][3]。
あらすじ
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
三沢暁子は不仲な自分の両親を見て育ったことが影響して、結婚こそが女の幸せであるという考えに疑いをもっていたため、見合い話にも気乗りがしないでいた。ある日、彼女は母の友人の職場の男と見合いをすることになるが、相手の男の態度は不快とも思えるものであった。
配役
- 芦川いづみ: 三沢暁子
- 月丘夢路 : 三沢吉枝
- 小高雄二 : 蓮池弘志
- 清水まゆみ : 上山知子
- 木浦佑三 : 佐々木篤
- 信欣三 : 三沢浩介
- 東恵美子 : 三沢たか子
- 内藤武敏 : 小久保先生
- 阪口美奈子 : 村上理津子
- 高田敏江 : 西島喜代
- 杉幸彦 : 西島良二
- 香月美奈子 : 白石ミツ
- 近藤宏 : 白石三次
- 細川ちか子 : 薄井常子
- 高野由美 : 佐々木教授夫人
- 久木登喜子 : 畑野和子
- 河合健二 : 岩中健一
- 下元勉 : 三沢恭介
- 金子信雄 : 庫木申一郎
- 奈良岡朋子 : 清水看護婦
- 宇野重吉 : 佐々木教授
スタッフ
脚注
- ^ “デビュー65周年! 伝説の女優・芦川いづみの魅力に迫る特集”. ぴあニュース. 2022年8月7日閲覧。
- ^ キネマ旬報1959年2月下旬号 p.9、p.11
- ^ “祈るひと”. 日本映画情報システム 文化庁. 2022年8月7日閲覧。
外部リンク
- 祈るひとのページへのリンク