社員らによる架空発注
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:45 UTC 版)
同社は、東海道・山陽新幹線のインターネット予約システム「エクスプレス予約」の保守業務を受注しているが、これに関連して、営業部門に所属する複数の社員が、関係先に対し架空発注を繰り返し、代金を着服していたことが、2015年3月に判明した。東京国税局の税務調査の中で明らかになったもので、同社はこれらの社員の刑事告訴も検討しているもようである。この架空発注による所得に関連して、約2億4000万円の申告漏れを指摘されていたことも判明している。
※この「社員らによる架空発注」の解説は、「三菱電機」の解説の一部です。
「社員らによる架空発注」を含む「三菱電機」の記事については、「三菱電機」の概要を参照ください。
- 社員らによる架空発注のページへのリンク