石川久兵衛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石川久兵衛の意味・解説 

石川久兵衛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/26 22:49 UTC 版)

石川 久兵衛(いしかわ きゅうべえ、1869年8月3日明治2年6月26日[1][注 1] - 1935年昭和10年)1月13日[2])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

経歴

愛知県出身[2]製造業を営む[2]名古屋市会議員、愛知県会議員、同市部会議長となる。

1930年第17回衆議院議員総選挙において愛知1区から立憲民政党公認で立候補して当選し[3]、衆議院議員を1期務めた。1932年第18回衆議院議員総選挙には出馬しなかった。1935年死去。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』58頁には「9月生」と記載。

出典

  1. ^ 衆議院『第五十八回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1930年、15頁。
  2. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』58頁。
  3. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』93頁。

参考文献

  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  石川久兵衛のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川久兵衛」の関連用語

石川久兵衛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川久兵衛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川久兵衛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS