真底とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 体言 > 名詞 > 名詞(感覚) > 真底の意味・解説 

しん‐そこ【心底/真底】

読み方:しんそこ

【一】[名]

心の奥底心根(こころね)。しんてい。「—から感服する

(真底)物事のいちばんの奥底。いちばん深いところ。

その道苦労して来た人のように—まで解る筈はない」〈里見弴・多情仏心

【二】[副]心から本当に。「—ほれる」「—あきれる」





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真底」の関連用語

真底のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真底のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS