盤牛王とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 盤牛王の意味・解説 

盤古

(盤牛王 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/09 13:23 UTC 版)

盤古(ばんこ)は中国神話で、天地開闢の創世神とされる。道教に組み込まれて以後は、盤古真人・元始天王とも称される。古代中国における世界起源神話の一つであり、古典籍および民間伝承にその神話伝説を見ることが出来る。


注釈

  1. ^ 皮膚に生えていたうぶ毛などをさすと考えられる[3]
  2. ^ 秦や漢での俗説として『述異記』には、盤古の頭が東岳・腹が中岳・左臂が南岳・右臂が北岳・足が西岳なのであるという説を記している[4]

出典

  1. ^ a b c 出石 (1943), pp. 20–22, 71–74.
  2. ^ 袁 & 鈴木 (1993), pp. 104–107.
  3. ^ 伊藤 & 松村 (1976), p. 11.
  4. ^ 出石 (1943), p. 23.
  5. ^ 孫樹林「盤古の天地開闢と道家思想」『島根大学外国語教育センタージャーナル』第8巻、島根大学外国語教育センター、2013年3月、49-60頁、NAID 110009766707 
  6. ^ 廣田ら (1997), p. 191.
  7. ^ 『華商報』「應龍生盤古的傳說」.
  8. ^ a b c 村山 (1981), pp. 330–340, 410.
  9. ^ a b 『榻鴫暁筆』 (1992), pp. 36–37.
  10. ^ a b 村山 (1981), pp. 398–399.
  11. ^ 脇田 (1991), pp. 4–7.
  12. ^ 廣田 律子「中国起源の神 -盤古-」『国際経営論集』第37巻、2009年、127-136頁、ISSN 0915-7611 
  13. ^ 神道叢説』 「神道大意」国書刊行会 p.11(国立国会図書館)
  14. ^ 国民思想叢書. 神道篇』 加藤咄堂 編 国民思想叢書刊行会 p.20
  15. ^ You et al., 2014.
  16. ^ You et al., 2014,
    "Etymology. The genus name is from “Pangu” (Chinese), well known in Chinese mythology as the first living being and the creator of all reality, and “raptor” (Latin), meaning “thief” or “robber”.".


「盤古」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盤牛王」の関連用語

盤牛王のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盤牛王のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盤古 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS