益田克也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > マジシャン > 益田克也の意味・解説 

益田克也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/29 06:39 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

益田克也(ますだ かつや、1958年 - )は、石川県出身のアマチュアマジシャン、マジッククリエーター。

本職は写真の製版業務だが、マジックの道具を考案するマジッククリエーターとしても活躍している。デビッド・カッパーフィールドも顧客の一人である[1]2005年には第15回厚川昌男賞を受賞している[2]

代表作

以下の作品は全て商品化されており、東急ハンズの手品道具売り場でも入手できる。

  • WOW!
カードマジック。半透明のカードフレームの中に入れられたカードが、あらかじめ観客にサインしてもらったカードへと徐々に変化する。このマジックを深井洋正アメリカランス・バートンに見せたところ、彼の第一声が「WOW!」だったのでこの名がついた。今では「WOW!ブランク」という名でも売られている。
  • Vランクカード
カードマジック。2枚のカードを用いる。カードの絵柄が変化する。
  • アンビリーシャスカード
カードマジックのひとつであるアンビシャスカードになぞられたマジック。観客にサインしてもらったカードをデックの中ほどに差し込む。このあとデックのトップからサインカードが出現するのがアンビシャスカードの現象だが、本作品の場合は、残りのデックが消えてサインカード1枚だけになってしまう。テレビでも放映された。
  • ジョーカーなのに
カードマジック。ジョーカーをカードケースの中に入れて弾くと、あらかじめ観客に選んでもらったカードに変化する。
  • お星さま返して
カードマジック。カードの片隅にあいた星型の穴が消失する。
  • ドラマティック・エンビロウ
観客に5枚のESPカードから任意に1枚を選んでもらうが、それが予言されている。
  • ザ・ブレイド
カッターナイフ紙幣を切り裂くが、なぜか紙幣には傷ひとつない。
  • あわてない、あわてない!
黒のアクリルケースに観客のカードが予言されてある。
  • なぜか写っちゃうんです
白いカードがケースの中で観客のカードに変化する。
  • F.B.H.
  • 3枚のカードダス
  • 隠してもムダ
  • Xゾーン
  • あながあくほど見つめて
  • あなたの好きな時間

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「益田克也」の関連用語

益田克也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



益田克也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの益田克也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS