白幡カヨとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白幡カヨの意味・解説 

白幡カヨ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/19 08:00 UTC 版)

白幡 カヨ(しらはた カヨ)は、日本フィギュアスケート選手(アイスダンス)。パートナーは田中衆史。1992年全日本フィギュアスケート選手権優勝。

経歴

高校時代はシングル競技でインターハイ、国体に出場し、その後アイスダンスに転向した。 田中衆史とカップルを組み1988年全日本選手権滝野薫/滝野賢治組、東野章子/松村達朗組に次いで3位に入る。

その後、1989年1990年と全日本選手権で3年連続で3位に入った。1991年、初出場となったNHK杯で10位、全日本選手権では初優勝を果たす[1]1993年世界選手権に初出場し、25位に終わる。

主な戦績

大会/年 1988-89 1989-90 1990-91 1991-92 1992-93
全日本選手権 3 3 3 1
NHK杯 10

脚注

  1. ^ 日本スケート連盟 フィギュア歴代記録 アイスダンス



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白幡カヨ」の関連用語

白幡カヨのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白幡カヨのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白幡カヨ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS