白山神社 (春日井市白山町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 09:33 UTC 版)
白山神社 | |
---|---|
所在地 | 愛知県春日井市白山町9丁目2番地[1] |
主祭神 | 伊弉冉尊、菊理姫命、大巳貴命[2] |
創建 | 養老2年(奈良時代)[2] |
白山神社(しらやまじんじゃ)は、愛知県春日井市白山町にある神社である。
祭神
祭神は伊弉冉尊、菊理姫命、大巳貴命。奈良時代、養老2年の配祭と伝わる(円福寺控え)[2]。
境内社に神明社、日吉社、津島社[3]、白山天神社、白山稲荷神社など[4]。
-
白山稲荷神社
交通アクセス
- 公共交通機関
- JR中央本線 高蔵寺駅下車、北口にて路線バス(桃花台行き・内津神社行き・愛知県コロニー行きのいずれか)に乗り換え、「円福寺」バス停留所にて下車、徒歩で約5分。または高蔵寺駅より徒歩で約30分[1]。
脚注
関連項目
外部リンク
- 白山神社_(春日井市白山町)のページへのリンク