白塚車庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 05:56 UTC 版)
当駅東側に明星検車区白塚車庫が設置され、名古屋線に所属する一般車両の仕業検査・折り返し整備・夜間滞泊が行われている。構内には乗務員詰所の白塚列車区、動力車操縦者養成所も兼ねる教習所、白塚体育館も併設されている。 白塚車庫には車両配置はなく、名古屋線系統の富吉車庫(富吉駅隣接)および山田線系統の明星検車区明星車庫(明星駅隣接)を補完する役割という位置付けである。 かつては白塚検車区として管轄下には併設の白塚車庫と、内部線内部駅隣接の内部車庫があったが、2003年5月に明星検車区と統合され、内部車庫は富吉検車区に移管された。その後内部車庫は2015年4月1日の四日市あすなろう鉄道移行に伴い、施設を所有する四日市市へ移管された。
※この「白塚車庫」の解説は、「白塚駅」の解説の一部です。
「白塚車庫」を含む「白塚駅」の記事については、「白塚駅」の概要を参照ください。
- 白塚車庫のページへのリンク