略字と代用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 16:29 UTC 版)
上記の例11の「闘」と「斗」は、正字と略字というよりはまったく別の文字である。したがってこれらの関係は、「正字と略字」というより「正式用法と代用」という関係に当たるとも言える。 上記の例9の「濾」も同様の可能性がある(「沪」は「瀘」の略字と見る者もいる)。
※この「略字と代用」の解説は、「略字」の解説の一部です。
「略字と代用」を含む「略字」の記事については、「略字」の概要を参照ください。
- 略字と代用のページへのリンク