町田義雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 町田義雄の意味・解説 

町田義雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 23:01 UTC 版)

町田 義雄(まつだ よしお、1905年3月18日 - 没年不詳)は、日本のゴルフ場設計者。造園技術者。

経歴

1905年(明治38年)大阪府に生まれる。東京農業大学林学科に入学し造園研究を行う。1924年大正14年)にゴルフ場設計者であるチャールズ・ヒュー・アリソンに師事する機会に恵まれ、東京ゴルフ倶楽部のコース造成現場の担当者となる。1929年昭和4年)東京ゴルフ倶楽部の責任者。1934年(昭和9年)宮内省に入庁。内匠寮に所属[1]し、当時、吹上御所に存在したゴルフコースの管理を担ったと見られている。

第二次世界大戦後は再び民間に転じ、1949年(昭和24年)宝塚ゴルフ倶楽部コース造成担当に就任。1951年(昭和31年)加古川ゴルフ倶楽部取締支配人。以後、国内の多くのゴルフ場の設計に携わった。

設計に関与したゴルフ場

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 町田義雄『出身県別 現代人物事典 西日本版』p1000 サン・データ・システム 1980年
  2. ^ コースの概要”. 山の原ゴルフクラブ. 2022年7月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  町田義雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「町田義雄」の関連用語

町田義雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



町田義雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの町田義雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS