田上豊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 03:08 UTC 版)
たのうえゆたか 田上豊 |
|
---|---|
生年月日 | 1983年 |
出生地 | ![]() |
職業 | 劇作家・演出家 |
ジャンル | 舞台、映画、テレビドラマ |
活動期間 | 2006年- |
所属劇団 | 田上パル |
公式サイト | http://tanouepal.com/ |
田上 豊(たのうえ ゆたか、1983年 - )は、日本の劇作家・脚本家・演出家、熊本県熊本市出身。劇団田上パル主宰。江原河畔劇場芸術監督、芸術文化観光専門職大学助教[1]。
一般財団法人地域創造リージョナル事業派遣アーティスト。奈良市アートプロジェクト舞台芸術プログラムディレクター[2]。
人物
1983年、熊本県生まれ。桜美林大学文学部総合文化学科卒業。2006年、劇団「田上パル」を結成[3]。
大学在学中にワークショップデザインを研究し、卒業後も教育現場を中心に、創作型、体験型のワークショップを全国各地で実施。高校、大学での表現科目「演劇」の授業を受け持つほか、演劇部の嘱託顧問も手掛ける。高校生、大学生とのクリエーション、リーディング、市民劇団への書き下ろし、海外共同制作など、劇団外での創作活動も展開している。
富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみでは2008年より3年間「キラリンク☆カンパニー」として劇団活動を行ったのち、2011年4月よりアソシエイト・アーティスト、2019年からは第4代芸術監督を務めた(〜2021年)[4]。
2025年より江原河畔劇場の芸術監督に就任。
主な作品
舞台
① 田上パル関連の創作活動
- 『報われません、勝つまでは』(2006年)
- 『アルカトラズ合宿』(2007年)
- 『青春ボンバイエ』(2009年)
- 『改造☆人間』(2011年)
- 『右手にテニスボール』(2011年)
- 『長谷川』(2012年)
- 『あくしゃもん』(2013年)
- 『合唱曲第58番』(2011年、2016年ツアー)
- 『プロジェクト7』(2015年)
- 『Q学』(2019年、2025年出石永楽館編)
- 『モガ歴史民俗資料館』(2020年)
- 『タジタジ道中膝栗毛』(2021年、2025年)
② 地域・市民・青少年との協働作品
- 田上パル×高校生×キラリふじみ『師走やぶれかぶれ』『新春やぶれかぶれ』(2010年)
- 全国高等学校総合文化祭2014 開催県演目『未来への扉』(2014年)
- 北九州芸術劇場×東筑紫学園高校演劇類型 連携公演『Q学』(2015年)
- いわき総合高校演劇系列 卒業公演『報われません、勝つまでは』(2015年)
- 東アジア文化都市2016奈良市『ならのはこぶね』(2016年)
- 高知市民プラザ かるぽーと『報われません、勝つまでは 土佐弁Ver 現役高校生版・かつて高校生だった者たち版』(2017年)
- 奈良市アートプロジェクト『奈良の夜の夢』(2019年)
- 奈良市アートプロジェクト『おっぱい饅頭』『ぜんざいマラソン』(2020年)
- ゆかいに共生ゆーとぴあ企画『まいるまいるまいる』(2024年)
③ キラリ☆ふじみ関連作品
- 『Mother-river Homing』(2012〜2015年、2018年)
- 『奇想曲第58番』(2015年)
- 『Mother-river Welcome-華麗なる結婚-』(2016年)
- 『僕の東京日記』(2017年)
- キラリふじみ×東南アジア舞台コラボレーション『Kin-ball』(2019年)
- 『モガ惑星』(芸術監督企画、2021年)
- キラリンクプログラムVol.1 芸術監督3人いる!企画『Are You Heroine? ん?』(2021年)
④ リーディングドラマ・朗読劇
- 『胸騒ぎの放課後』(2014年)
- 『夏の夜の夢』(2014年)
- 『Mother-river Homing』(2016年)
- 『雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた』(2016年)
- 文の京リーディングドラマ『三四郎』(2023年)
⑤ コラボレーション
- キラリふじみ×東南アジア共同制作『Kin-ball』(2019年)
- 国指定重要文化財名草神社×芸術文化観光専門職大学『わすれなぐさ』(2022年、2025年)
- JR西日本観光列車×芸術文化観光専門職大学『うみやまむすび夢十夜 こんなゆめを見た!!の旅』〜TAJIMA発☆奇々怪々方面、ヘンテコ!?夢うつつ行き。ぶらりとご乗車くださいませ〜』(2023〜2025年)
⑥ その他のプロデュース・演出活動
- 青年団若手自主企画『ヒューマンエラー』(2014年)
- 北九州芸術劇場プロデュース『せなに泣く』(2018年)
- 江原河畔劇場『河畔の時間 vol.1ソロパフォーマンスday』(2023年)
ドラマ
- NHK国際SDGsムービーキャンペーン 『働きがいと経済成長』(脚本、2021年)
脚注
出典
- ^ 芸術家と子どもたち 参加アーティスト、プロフィール
- ^ 芸術文化観光専門職大学、教員紹介
- ^ 青山学院大学社会情報学部学習コミュニティデザイン(LCD)研究ユニット「越境するアーティスト」、アーティスト田上豊氏インタビュー
- ^ キラリふじみ アソシエイトアーティスト 田上豊、プロフィール
外部リンク
- 田上パル公式サイト
- 田上豊 (@TANOUEYUTAKA) - X(旧Twitter)
- 田上豊 (@tanoueyutaka) - Instagram
- 田上豊のページへのリンク