王 植とは? わかりやすく解説

王植

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/04 15:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
姓名 王植
出身地 -
職官 滎陽太守
陣営・所属等 曹操
家族・一族 -

王 植(おう しょく)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の人物。

関羽の千里行で登場する滎陽太守[1]。先の東嶺関守将孔秀、洛陽守将の孟坦韓福、沂水関の卞喜を斬り、関所破りを続ける関羽に対して、王植は計略で関羽を暗殺することを決意。部下の従事胡班に関羽のいる館の焼き討ちを命じる。

しかし胡班は、父である胡華よりの手紙を関羽から受け取ると、暗殺するはずだった関羽にこの事を密告してしまう。事の真実を知った関羽は驚き、胡班の手引きにより、劉備の夫人たちを連れて滎陽城を後にした。しかし、気付いた王植が追撃してきたため戦闘になり、迎え撃った関羽の一撃に胴を両断されて果てた。

  1. ^ 滎陽は河南尹に属する1県でしかないため、「滎陽太守」という地位は実際には存在しない。郡太守級であれば河南尹、滎陽県の長であれば滎陽県令または県長でなければならない。これは、同じく関羽の千里行で登場する「洛陽太守」韓福についても、同様である。

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王 植」の関連用語

王 植のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王 植のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王植 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS