マミラリア・ハーニアナ (玉翁)



●メキシコが原産です。高さ9センチ、直径10センチほどのボール型で、白い毛に被われています。マミラリアとは、いぼ(疣)があるという意味で、「いぼさぼてん」とも呼ばれます。早春に小さな濃いピンクの花を咲かせます。園芸上は「たまおきな(玉翁)」と呼ばれます。
●サボテン科マミラリア属の疣サボテンで、学名は Mammillariahahniana。英名は Old lady cactus。
マミラリア: | マミラリア・スピノシッシマ マミラリア・センペルウィウィ マミラリア・テキサーナ マミラリア・ハーニアナ マミラリア・フムボルドティイ マミラリア・ブカレリエンシス マミラリア・プルモサ |
玉翁
- >> 「玉翁」を含む用語の索引
- 玉翁のページへのリンク