玉の湯トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/06 04:02 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。2015年5月)
( |
座標: 北緯43度28分54.55秒 東経141度36分10.40秒 / 北緯43.4818194度 東経141.6028889度 玉の湯トンネル(たまのゆトンネル)は、北海道石狩郡当別町青山奥三番川にあるトンネル。
概要
北海道道28号当別浜益港線の唯一のトンネルである。青山ダムより南に位置する。
1963年に、初代のトンネルが竣工する[1]。初代トンネルの延長は、125 mである[1]。漏水がひどくなったため、1988年度(昭和63年度)にパネル工法により補修工事が行われた[2]。
現在のトンネルは二代目で、延長は295 m[3]である。南側入口には、「玉の湯トンネル」とある[4]。
脚注
- ^ a b 隧道データベース・詳細表示
- ^ 北海道議会 - 平成元年決算特別委員会
- ^ 穴蔵 - 玉の湯トンネル [出典無効]
- ^ ezotokageさんの旅行記 - 玉の湯トンネル [出典無効]
- 玉の湯トンネルのページへのリンク