独立メモリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/09 14:21 UTC 版)
「Microcifra 10」の記事における「独立メモリ」の解説
独立メモリは、1組だけ用意されており、[F]+[→M]で独立メモリ(«M»)に書き込み、[◇M]キーで独立メモリ(«M»)から読み出す。 [F]+[+M]と[F]+[-M]で独立メモリ(«M»)内の値に加減算を行うこともできる。
※この「独立メモリ」の解説は、「Microcifra 10」の解説の一部です。
「独立メモリ」を含む「Microcifra 10」の記事については、「Microcifra 10」の概要を参照ください。
- 独立メモリのページへのリンク