独巨島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 独巨島の意味・解説 

独巨島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/27 05:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
独巨島
独巨島 (韓国)
各種表記
ハングル 독거도
漢字 獨巨島
発音 トッコ=ド
日本語読み: どっきょ=とう
ローマ字 Dokgeo-do
テンプレートを表示

独巨島 (トッコ=ド、: 독거도)は、朝鮮半島南西沖にある島(地図)。大韓民国全羅南道珍島郡鳥島面に属する。

概要

独巨島は、朝鮮半島南西端付近にある珍島のさらに南西沖にある島嶼のひとつである。下鳥島付近に散在する島嶼(鳥島群島)の中では、最も東に位置している。島の北西にある瑟島(スル=ト、슬도)、竹項島(チュカン=ド、죽항도)、西方にやや離れた位置にある青藤島(チョンドゥン=ド、청등도)、観梅島などとともに独巨群島を構成している[1]。引き潮の際には、南にある灘項島(タナン=ド、탄항도)と陸続きとなる[1]。面積は、1.69平方キロメートル[1]

島は、人里から離れた辺鄙な島という意味で「独孤島」(トッコ=ド、)と呼ばれていたが、のちに転じて「独巨島」(トッコ=ド、)になったという[1]。島の最高地点は高さ178メートルの独巨山(トッコ=サン、독거산)である[1]。島の全域が多島海海上国立公園に指定されている。

脚注

[脚注の使い方]

注釈


出典

  1. ^ a b c d e 독거도(獨巨島)」 『doopedia斗山百科』 斗山東亜、朝鮮語、2014年5月11日閲覧.

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「独巨島」の関連用語

1
6% |||||

独巨島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



独巨島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの独巨島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS