犬キングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 犬キングの意味・解説 

犬キング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/02 08:20 UTC 版)

犬キング』(いぬ-)は、2008年8月4日コルモから発売されたパチスロ機(5号機)。保通協における型式名は「犬キングX」。コルモによって発売されたオリジナル第一弾「ジャンジャン飯店」、第二弾「クイージ」に続くオリジナル筐体第三弾である。

概要

機種名「犬キング」のその名の通り、を主役においたノンタイアップオリジナル機種。合計12種類の多彩でシュールな演出の通常ステージと、RT突入目の出現をナビする「押し順ナビ」の獲得率によって出玉が左右されるという風変りな特徴を持つ。

BIG BONUSCHALLENGE BONUSの2種類のボーナスと、AT状態移行チャンスの「コミュニケーションゲーム」とAT状態に、プチRT「ワンワンタイム」が搭載されている。

ボーナス

BIG BONUS
ビッグボーナスは赤7揃い・青7揃いの2種類で345枚を超える払い出しで終了。獲得枚数は約300枚
ボーナス中のミニゲームに成功するほどATナビ100%状態を維持する継続ゲーム数が上乗せされる。
CHALLENGE BONUS
チャレンジボーナスは赤赤青・青青赤の2種類で240枚を超える払い出しで終了。獲得枚数は約221枚
ボーナス中のミニゲームに成功するほどATナビ100%状態を維持する継続ゲーム数が上乗せされる。

ステージ

主役の犬の4ステージと、それぞれに状態予測の3ステージで合計12ステージとなる。通常時サブボタンで変更が可能となっている。

状態予測の3つの滞在ステージは昼間・夕方・夜の3つの時間帯が存在するAT中滞在ステージ。滞在ステージによりナビ率を示唆する。夜>夕方>昼間の順で期待度が高く、夜ステージはナビ率100%となる。

コミュニケーションゲーム

犬の気持ちを当てる3択ゲーム。押し順によって正解・不正解を当てることにより状態が移行する。

液晶左部に犬のキモチメーターが搭載されており、通常時ミニゲームをクリアしメーターが上昇すればAT状態の期待度が高くなる。

AT状態

アシストタイム。チャンス目の押し順がナビされ、ナビ率100%状態では1/10でプチRT「ワンワンタイム」に突入する。突入抽選は通常時ミニゲームクリアか、ボーナス後AT抽選された場合。AT中はチャンス目の押し順がナビされ、チャンス目ナビ率は10%・33%・100%の3種類が存在する。

ワンワンタイム

5Gのプチリプレイタイム。AT中のチャンス目成立で突入する。純増枚数は約0.2枚/1G。ボーナスの約50%はチャンス目との同時成立のため、連続演出に発展すればボーナスの期待度が高くなる。

同時当選期待度

※解析値

設定 共通5枚役 単独赤/青/緑5枚役 赤5枚役+青5枚役 赤5枚役+緑5枚役 青5枚役+緑5枚役 赤/青/緑1枚役 リプレイ チェリー ベル
1 4.48% 1.1% 1.41% 1.41% 1.41% 1.64% 0.28% 0.78% 0.14%
2 0.76% 0.14%
3 0.75% 0.13%
4 0.74% 0.13%
5 0.73% 0.13%
6 0.73% 0.13%

ボーナス確率・機械割

※解析値

設定 ボーナス合成確率 BIG確率 CHALLENGE確率 機械割
1 1/282.5 1/564.9 1/564.9 97.06%
2 1/266.4 1/537.2 1/528.5 98.93%
3 1/252.1 1/496.5 1/512.0 101.40%
4 1/227.1 1/455.1 1/455.1 105.9%
5 1/207.4 1/390.1 1/442.8 109.24%
6 1/183.1 1/368.2 1/364.1 114.09%

関連項目

外部リンク


「犬キング」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「犬キング」の関連用語

犬キングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



犬キングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの犬キング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS