牧野悟とは? わかりやすく解説

牧野悟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 00:39 UTC 版)

牧野 悟
名前
カタカナ マキノ サトル
ラテン文字 MAKINO Satoru
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1990-11-25) 1990年11月25日(33歳)
出身地 東京都
身長 175cm
体重 70kg
選手情報
ポジション FW
利き足 右足
ユース
2006-2008 駿台学園高校
2009-2012 尚美学園大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2013 ツエーゲン金沢 14 (3)
2014 FC琉球 8 (0)
2017-2019 沖縄SV
通算 22 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

牧野 悟(まきの さとる、1990年11月25日 - )は、東京都出身のサッカー選手。登録ポジションはフォワード

来歴

尚美学園大学を経て、2013年よりツエーゲン金沢へ入団[1]。契約満了に伴い、同年限りで金沢を退団した[2]

2014年、FC琉球へ完全移籍したが[3]、同年シーズン終了後、1年で退団[4]

2017年、沖縄SVへ加入[5]。2019年12月、契約満了により退団[6]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2009 尚美学園大 - - - 0 0 0 0
2013 金沢 18 JFL 14 3 - 0 0 14 3
2014 琉球 J3 8 0 - 1 0 9 0
2017 沖縄SV 沖縄県1部 - -
2018 九州 14 5 - - 14 5
2019 16 7 - 1 0 17 7
通算 日本 J3 8 0 - 1 0 9 0
日本 JFL 14 3 - 0 0 14 3
日本 九州 30 12 - 1 0 31 12
日本 沖縄県1部 - -
日本 - - 0 0 0 0
総通算 52 15 - 2 0 54 15

脚注

  1. ^ 牧野悟選手 新加入のお知らせ』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2012年12月19日。オリジナルの2014年12月25日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141225172208/http://www.zweigen-kanazawa.jp/news2012/newsDetail565.html2018年9月17日閲覧 
  2. ^ 契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2013年11月26日。オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160304101757/http://www.zweigen-kanazawa.jp/news2013/newsDetail400.html2018年9月17日閲覧 
  3. ^ 牧野選手 FC琉球へ加入』(プレスリリース)FC琉球、2014年1月17日。オリジナルの2014年11月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141102172227/http://fcryukyu.com/information/?id=13899365642018年9月17日閲覧 
  4. ^ 契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)FC琉球、2014年11月28日。オリジナルの2015年2月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150205195746/http://www.fcryukyu.com/information/?id=14171569012018年9月17日閲覧 
  5. ^ 新加入選手のお知らせ』(プレスリリース)沖縄SV、2017年1月25日。オリジナルの2018年2月18日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180218001637/https://www.okinawasv.com/new2017makino/2018年9月17日閲覧 
  6. ^ 退団のお知らせ 牧野 悟選手』(プレスリリース)沖縄SV、2019年12月7日https://www.okinawasv.com/news/detail/id/401/2020年1月21日閲覧 

関連項目

外部リンク



牧野悟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 06:52 UTC 版)

かっとび一斗」の記事における「牧野悟」の解説

MFゲームメーカー事前に各校選手データ綿密に分析して収集し、そのデータをもとに試合有利に進め策略家一方でミーティング中でもイメージ・トレーニング称して音楽聞いているなど態度良くない小学校からの腐れ縁で「三銃士」と呼ばれる山田賀谷河平がおり、スタメン外されそうになると、仮病使ってそれを阻止してくれる。

※この「牧野悟」の解説は、「かっとび一斗」の解説の一部です。
「牧野悟」を含む「かっとび一斗」の記事については、「かっとび一斗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「牧野悟」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「牧野悟」の関連用語

牧野悟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



牧野悟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの牧野悟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのかっとび一斗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS