片山正樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 片山正樹の意味・解説 

片山正樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/14 00:58 UTC 版)

片山 正樹(かたやま まさき、1929年3月28日[1] - 2017年3月6日[2])は、日本のフランス文学者翻訳家関西学院大学名誉教授

略歴

大阪府生まれ[3]。1952年京都大学文学部仏文科卒業[3]、1955年同大学院博士課程中退[3]。1957年関西学院大学文学部仏文科講師[3]、1961年助教授[3]、1969年教授[3]。1997年定年退任、名誉教授[3]バタイユセリーヌなどの翻訳を行った。また、多田智満子矢川澄子澁澤龍彦生田耕作らとともに『未定』誌の同人だった。

著書

翻訳

参考

  • 『フランス文学道しるべ』訳者紹介

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ [訃報] 片山正樹 氏(フランス文学者、関西学院大学 名誉教授 )| Sogi.jp
  3. ^ a b c d e f g 片山正樹教授年譜 ; 片山正樹教授業績」『年報・フランス研究』第30巻、関西学院大学、1996年12月、ⅴ-ⅹ。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「片山正樹」の関連用語

片山正樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



片山正樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの片山正樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS