熊本市電黒髪線とは? わかりやすく解説

熊本市電黒髪線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 19:08 UTC 版)

黒髪線
基本情報
日本
所在地 熊本市
路線網 熊本市電
起点 浄行寺町停留場
終点 子飼橋停留場
停留所数 2箇所(起終点含む)
開業 1928年12月26日 (1928-12-26)
廃止 1972年3月1日 (1972-3-1)
運営者 熊本市交通局
路線諸元
路線距離 0.4 km
軌間 1,435 mm標準軌
電化方式 直流600 V 架空電車線方式
テンプレートを表示
電停・施設・接続路線
幹線
0.0 浄行寺町電停
0.2 薬園町停留場 -1943
0.4 子飼橋電停

黒髪線(くろかみせん)は、かつて熊本県熊本市浄行寺町電停から子飼橋電停までを結んでいた熊本市交通局路面電車市電)の路線。

幹線実質的な延長区間であり、1972年(昭和47年)に幹線の末端区間とともに廃止された。

運行形態

1系統(田崎橋・熊本駅 - 辛島町 - 水道町 - 浄行寺町 - 子飼橋)のみが運行され、黒髪線内で折り返していた。

歴史

電停一覧

停留場名 駅間
キロ
累計
キロ
接続路線
浄行寺町停留場 - 0.0 熊本市電:幹線
子飼橋停留場 0.4 0.4  

廃止停留場

廃線前に廃止された停留場。

  • 薬園町停留場:1928年12月26日開業、1943年12月28日廃止。

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本市電黒髪線」の関連用語

熊本市電黒髪線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本市電黒髪線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊本市電黒髪線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS