フレームツリー (火焔樹)





●オーストラリアのニューサウスウェールズ州からクイーンズランド州が原産です。現在では、熱帯地方に広く植栽されています。成長が早く、高さは10~30メートルになります。樹皮は濃緑色がかっていて平滑です。葉は掌状に5~7裂します。12月から2月ごろ、大きな円錐花序をだし、ベル形の真っ赤な花を咲かせます。和名では「かえんじゅ(火焔樹)」と呼ばれます。
●アオギリ科ブラキキトン属の半常緑高木で、学名は Brachychitonacerifolium。英名は Flame tree, Illawarra flame tree。
ドムベヤ: | ドムベヤ・チリアケア ドムベヤ・ブルゲシアエ ドムベヤ・ワリッキイ |
ピンポンノキ: | ピンポンの木 |
フレモントデンデロン: | フレモントデンドロン・カリフォルニクム |
ブラキキトン: | フレームツリー ボトルツリー |
- 火焔樹のページへのリンク