瀬木直貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 瀬木直貴の意味・解説 

瀬木直貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 16:48 UTC 版)

せぎ なおき
瀬木 直貴
生年月日 1963年
出身地 日本三重県四日市市
職業 映画監督、TV・CFディレクター
事務所 ソウルボートプロダクション
公式サイト http://soul-boat.com/
主な作品
映画
恋のしずく』(監督)
テンプレートを表示

瀬木 直貴(せぎ なおき、1963年 - )は、日本映画監督、TV・CFディレクター。三重県四日市市出身[1]三重県立四日市高等学校[2]立命館大学文学部卒業[3]。みえの国観光大使[4]・四日市市観光大使[1]・明和町観光大使・福島県しゃくなげ大使[5]・宇佐市観光交流特別大使[6]。2008年市制111周年記念 四日市市民文化奨励賞受賞[7]

人物

立命館大学文学部日本史学専攻在学中、京都東映太秦映画村でアルバイトをしたことがきっかけで映画の世界に興味を持つようになった。1987年大学卒業後、映像制作プロダクションに就職。その後映画監督の道を志し退社した。

退社後は市川崑監督作品制作などに参加。演出家ディレクターとしての修行を重ね、2000年映画制作会社ソウルボートプロダクションを設立し、現在に至る。

作品

映画

脚注

  1. ^ a b 三重県|県政だよりみえ:平成24年10月号知事対談【第4回】瀬木直貴さん”. 三重県 (2012年). 2018年7月28日閲覧。
  2. ^ 三重県立四日市高等学校|最新のお知らせ”. www.shiko.ed.jp. 2023年1月12日閲覧。
  3. ^ 映画「Mother Lake」完成披露試写会~琵琶湖の自然を舞台に~ |立命館大学”. 立命館大学 (2016年4月20日). 2018年7月28日閲覧。
  4. ^ みえの国 観光大使のご紹介 - 観光三重”. 三重県観光連盟 公式サイト. 2018年7月28日閲覧。
  5. ^ 平成24年度 しゃくなげ大使の活動について - 福島県ホームページ”. 福島県 (2014年12月16日). 2018年7月28日閲覧。
  6. ^ カラアゲ USA先行上映開始(平成26年9月6日) - 宇佐市ホームページ”. 宇佐市 (2014年9月8日). 2018年7月28日閲覧。
  7. ^ 広報よっかいち 2008年11月上旬”. 四日市市役所. 2018年7月28日閲覧。
  8. ^ 川栄李奈の映画初主演作は日本酒映画!映画『恋のしずく』公開日決定&ポスタービジュアル解禁!”. CINEMATOPICS (2018年7月26日). 2018年7月27日閲覧。
  9. ^ 大杉漣さん遺作、10・20公開へ ポスタービジュアルにも登場 川栄李奈主演作『恋のしずく』”. Web東奥(東奥日報社) (2018年7月26日). 2018年7月27日閲覧。
  10. ^ 川栄李奈がリケジョの酒造りと恋描く「恋のしずく」で映画初主演、相手役は小野塚勇人”. 映画ナタリー. ナターシャ (2017年9月12日). 2017年9月12日閲覧。

外部リンク

  • ソウルボート - 瀬木直貴が主宰するソウルボートの公式ホームページ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瀬木直貴」の関連用語

瀬木直貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瀬木直貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀬木直貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS