溝口勇児とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 溝口勇児の意味・解説 

溝口勇児

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 12:49 UTC 版)

溝口 勇児
生年月日 (1984-11-23) 1984年11月23日(40歳)
出身地 日本 東京都足立区
通称 フィジカルキング[1]
身長 187 cm (6 ft 2 in)[1]
体重 87.45 kg (193 lb)[1]
階級 ミドル級
スタンス サウスポー
拠点 東京都
キックボクシング記録
試合数 5
勝利 5
ノックアウト 3
敗戦 0
テンプレートを表示

溝口 勇児(みぞぐち ゆうじ、1984年11月23日 - )は、日本起業家投資家実業家WEIN GROUP、BACKSTAGE、REAL VALUEおよびNoBorderで代表取締役社長(CEO)を務め、BreakingDownではCOOを務める。東京都足立区出身。

略歴

東京都足立区に生まれる[2][3]。自身が3歳のころに両親が離婚し[4]、父が借金を残して失踪したのちに自殺する[5]。母子家庭で育つも、家が自己破産するほど貧しく、小学生時に新聞配達、中学生時には運送業、高校生時には複数のアルバイトを掛け持ちして働き、自ら学費を稼いで高校に通っていた[4][5][6]。住み込みで働く母に連れられて、17歳までに10回ほど転居する[7]

スポーツや身体能力に自信があったことから、高校在校時(17歳)にフィットネスクラブパーソナルトレーナーとして働くようになり、プロ野球選手プロバスケットボール選手芸能人など、延べ数百人を担当した[8][9]。同フィットネスクラブの経営悪化を受けて24歳で支配人を任される[2][4][5][8][10]

フィットネスクラブでの経験を生かして、2012年の4月11日にフィットネスヘルスケア関連の会社「FiNC」を創業し[2][4]、代表取締役社長(CEO)に就任[5]。FiNCでは、アプリのダウンロードが累計約1000万を突破。2014年の夏ごろにベンチャーキャピタルを利用した経営に方針を変える[5]。その後、会社の経営陣との方針の違いから2020年3月にFiNCを退任する[5]

2020年5月、本田圭佑高岡浩三とともに「ウェルビーイングの社会を作る」を目的としたファンドWEIN GROUPを設立[11][12][13]。同年12月1日に経営陣からパワハラ、不正な資金の使途などを問題として、代表退任要求を突きつけられる[5][14][15][注 1]

2024年7月に経営エンターテイメント番組『REAL VALUE』を制作する株式会社REAL VALUEを設立し、同番組を同年12月より配信[16]

BreakingDown

2021年にエンターテインメントテック企業の「BACKSTAGE」を創業し[2][4][11]、2021年後半から共同経営者としてBreakingDownに参画[5][11][17]。BreakingDownでは運営統括を経てCOO兼国内事業代表に就任[4][18]。また、2023年からは選手として出場する機会もあり、「BreakingDown8」で空手全日本チャンピオンの経歴を持つ土屋悠太に勝利[19]、「BreakingDown10」で超10人ニキ神にKO勝利[20]、「BreakingDown13」で溝口のアンチとしてオーディションに登場したしょーやにKO勝利[21]、「BreakingDown14」でSATORUにKO勝利した[22]

また、朝倉未来とともに映画製作プロジェクト「YOKAE FILM」を立ち上げ、2025年1月31日に公開された映画『BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜』を製作した[23]

戦績

アマチュアキックボクシング

キックボクシング 戦績
5 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
5 3 1 0 0 0
0 0 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
SATORU 1分1R終了 判定4-1 BreakingDown16 2025年7月13日
SATORU 1R 0:59 KO(左ストレート) BreakingDown14 2024年12月8日
しょーや 1R 0:16 KO(右フック) BreakingDown13 2024年9月1日
超10人ニキ神 1R 0:41 KO(顔面への膝蹴り) BreakingDown10 2023年11月23日
土屋悠太 1分1R終了 判定5-0 BreakingDown8 2023年5月21日

受賞

FiNC

  • Googleplay ベストオブ2018自己改善部門 大賞受賞[27]

書籍

単著

掲載

  • 起業家のように考える。-ゼロからはじめるビジネス成功の方程式/田原 総一朗 (著)
  • スタートアップ列伝 ニッポンの明日を拓く30人/日経コンピュータ (編集)

脚注

注釈

  1. ^ この件は2023年4月現在、係争中である[5]

出典

  1. ^ a b c BreakingDown16(6h17m3s〜) - YouTube
  2. ^ a b c d 株式会社BACKSTAGE|溝口 勇児”. 超20代 (2023年11月2日). 2024年9月17日閲覧。
  3. ^ https://x.com/mizoguchi_yuji/status/1714992535612059826?s=46
  4. ^ a b c d e f 株式会社BACKSTAGE|溝口 勇児”. 賢者の原点 (2023年10月11日). 2024年9月17日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i 溝口勇児氏「失意の底にいたからこそ辿り着いた境地」生い立ちから本田圭佑氏との現在も告白 「BreakingDown」を成功に導いた原動力とは”. モデルプレス (2023年3月17日). 2024年9月14日閲覧。
  6. ^ FiNC社長・溝口勇児×田原総一朗対談:大企業が続々出資! 高卒社長が仕掛ける「モバイル×健康」 (4ページ目)”. PRESIDENT Online (2016年4月11日). 2024年12月6日閲覧。
  7. ^ 「ウェルネスエコノミー」をつくる。 誰もが健康になれる社会のために。──溝口勇児”. WIRED.jp. 2024年12月6日閲覧。
  8. ^ a b itorikoitoriko (2016年4月6日). “【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん”. リクナビNEXTジャーナル. 2024年12月6日閲覧。
  9. ^ dely株式会社CEO堀江裕介と株式会社FiNC TechnologiesCEO 溝口勇児のTOP対談”. チアキャリア. 2024年12月6日閲覧。
  10. ^ FiNC社長・溝口勇児×田原総一朗対談:大企業が続々出資! 高卒社長が仕掛ける「モバイル×健康」 (5ページ目)”. PRESIDENT Online (2016年4月11日). 2024年12月6日閲覧。
  11. ^ a b c 【BreakingDown/ブレイキングダウン】溝口勇児氏、2023年の総括&今後の展望語る 選手を通じて世間に感じてほしいこととは?<BreakingDown Award2023 独占インタビュー>”. モデルプレス (2023年4月10日). 2024年9月17日閲覧。
  12. ^ 『田村淳さんと“未来を支えるテクノロジーを探ってみた”』 第3回「ヘルスケアの未来・前編」(WEIN挑戦者FUND・溝口勇児代表との対談)”. 未来コトハジメ (2020年12月1日). 2024年12月6日閲覧。
  13. ^ 【WEIN溝口勇児】「会社とは、真の自由を手にするための場所」ニューノーマルの時代に問い直す“会社で働く意味” - 20's type”. 転職type (2020年9月25日). 2024年12月6日閲覧。
  14. ^ 一郎, 山本. “(2ページ目)ベンチャー界隈の揉め事 サッカー本田圭佑さんも爆心地で巻き込まれる騒動を実況生中継”. 文春オンライン. 2024年9月14日閲覧。
  15. ^ なぜ、9カ月で内部崩壊が起きたのか──WEIN騒動・溝口勇児氏の言い分”. ダイヤモンド・オンライン (2021年3月5日). 2024年12月6日閲覧。
  16. ^ 株式会社REAL VALUEのプレスリリース”. PR TIMES. 2025年6月22日閲覧。
  17. ^ 熱狂と批判を生むブレイキングダウン 相次ぐ逮捕者、運営側の思いは”. 朝日新聞デジタル (2024年7月3日). 2024年9月17日閲覧。
  18. ^ BreakingDown株式会社、代表取締役社長交代に関するお知らせ 〜BreakingDownファウンダー兼プロデューサーの朝倉未来が新社長に就任〜”. PR TIMES (2023年2月17日). 2024年9月17日閲覧。
  19. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年5月21日). “【ブレイキングダウン8】起業家の溝口勇児が空手王の土屋悠太を破る”. サンスポ. 2024年9月17日閲覧。
  20. ^ 藤中栄二. “【BD10】39歳誕生日の溝口勇児COO、超10人ニキ神に余裕の圧勝 ヒザ連打でKO撃破 - 格闘技 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年9月17日閲覧。
  21. ^ BreakingDownの溝口勇児COOがアンチをフルボッコKO!朝倉未来の理不尽要求にブチ切れも場内大爆笑”. バトル・ニュース. 2024年9月17日閲覧。
  22. ^ 【ブレイキングダウン14】溝口勇児COO、残り1秒でSATORUを衝撃の逆転KO BD史に残る名勝負に「おい、未来見てるか?勝ったぞ!」”. サンスポ (2024年12月8日). 2024年12月13日閲覧。
  23. ^ BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~ | あらすじ・内容・スタッフ・キャスト・作品・上映情報”. 映画ナタリー. 2025年2月26日閲覧。
  24. ^ Kawamura, Chikara (2018年9月28日). “55億円調達のヘルスケアベンチャーFiNC 溝口代表が語る「健康データで世界と戦う方法」”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2024年12月6日閲覧。
  25. ^ Miyata, Fumihisa (2018年12月13日). “その夜、誰もがイノヴェイションを「体感」できる空間が生まれた:「WIRED Audi INNOVATION AWARD 2018」授賞式レポート”. WIRED.jp. 2024年9月14日閲覧。
  26. ^ 【ブレイキングダウン】ベストバウト賞は溝口勇児-SATORU 溝口COO「絶対『お前が自分で選んだだろ』って言われる」”. サンスポ (2024年12月26日). 2024年12月27日閲覧。
  27. ^ ヘルスケア領域で50超の特許を取得 FiNCの知財戦略とは”. 週刊アスキー. 2024年12月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  溝口勇児のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「溝口勇児」の関連用語

溝口勇児のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



溝口勇児のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの溝口勇児 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS