溝口元とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 溝口元の意味・解説 

溝口元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 08:10 UTC 版)

溝口 元(みぞぐち はじめ、1953年9月8日[1]- )は、日本の生物科学者、科学史学者、立正大学教授。神奈川大学理学部非常勤講師[2]

略歴

長崎県生まれ。1976年早稲田大学教育学部理学科卒、1983年同大学院理工学研究科物理学及応用物理学専攻博士課程修了、「ウニ胚の原腸形成とコラーゲン合成」で理学博士。1983年立正大学短期大学部社会福祉科講師、1986年助教授、1994年教授、1996年立正大学社会福祉学部教授となる[3]

著書

  • 『科学の歴史 近代科学の成立と展開』関東出版社 1985
  • 『生命倫理と福祉社会』アイ・ケイコーポレーション 2005
  • 『生命倫理と人間福祉』アイ・ケイコーポレーション 2016

共編著

  • 『生物科学』加藤秀生共著 培風館 1988
  • 『通史日本の心理学』佐藤達哉共編著 北大路書房 1997
  • 『ナポリ臨海実験所 去来した日本の科学者たち』中埜栄三,横田幸雄共編著 東海大学出版会 1999
  • 『生物学の歴史』中村禎里共著 放送大学教育振興会 2001
  • 『科学技術の歴史』中村邦光共著 弘学出版 2001
  • 『生物学の歴史 改訂新版』松永俊男共著 放送大学教育振興会 2005
  • 『生命と生活環境 自然科学への誘い』河合忍共著 アイ・ケイコーポレーション 2011
  • 『家庭支援論』寺田清美共編著 アイ・ケイコーポレーション 2011
  • 『自然科学のとびら 生命・宇宙・生活』河合忍共著 アイ・ケイコーポレーション 2015
  • 『子ども家庭支援論』寺田清美共編著 アイ・ケイコーポレーション 2018

論文

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「溝口元」の関連用語

溝口元のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



溝口元のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの溝口元 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS