溝口バスストップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 05:28 UTC 版)
「溝口インターチェンジ」の記事における「溝口バスストップ」の解説
インターチェンジ出入口から鳥取県道45号倉吉江府溝口線を大山方面に130m進んだ場所にある溝口展望駐車場に高速バス専用のバス停留所が設けられている。バス事業者は溝口インター(みぞくちインター)という呼称を使用している。 構内はアルファベットの「P」を左右反対にした形をしており、時計回りで走行する。 駐車場にはトイレと公衆電話がある。 日本交通 (鳥取県)が関係する、米子を発着する一部の路線・便が停車する。いずれの路線も、下りは降車専用・上りは乗車専用となっており米子方面との直接の行き来は出来ない。
※この「溝口バスストップ」の解説は、「溝口インターチェンジ」の解説の一部です。
「溝口バスストップ」を含む「溝口インターチェンジ」の記事については、「溝口インターチェンジ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から溝口バスストップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 溝口バスストップのページへのリンク