源流・中央工房と国際報道写真協会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/03 05:03 UTC 版)
「東方社」の記事における「源流・中央工房と国際報道写真協会」の解説
1934年、日本工房(名取洋之助によって1933年に設立)から脱退したメンバー、木村伊兵衛、伊奈信男、原弘、岡田桑三らによって、中央工房を設立。同年、三浦直介を会長とする国際報道写真協会が対外的に写真を紹介していく体制をつくり、中央工房は、東方社と発展していった。
※この「源流・中央工房と国際報道写真協会」の解説は、「東方社」の解説の一部です。
「源流・中央工房と国際報道写真協会」を含む「東方社」の記事については、「東方社」の概要を参照ください。
- 源流・中央工房と国際報道写真協会のページへのリンク