深圳地下鉄16号線
(深セン地下鉄16号線 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/26 00:51 UTC 版)
深圳地下鉄16号線 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
基本情報 | |
国 | ![]() |
所在地 | 広東省深圳市 |
種類 | 地下鉄 |
路線網 | 深圳地下鉄 |
起点 | 大運駅 |
終点 | 新橋工業区駅 |
駅数 | 24駅 |
路線番号 | 16 |
開業 | 2022年12月28日 |
使用車両 | MOVIA電車 |
路線諸元 | |
路線距離 | 29.20km(将来的には38.66km) |
軌間 | 1,435 mm (標準軌) |
電化方式 | 直流1,500V |
最高速度 | km/h |
深圳地下鉄16号線(しんせんちかてつ16ごうせん、中文表記: 深圳地铁16号线、英文表記: Shenzhen Metro Line 16)は中華人民共和国広東省深圳市竜崗区の大運駅から同市坪山区の田心駅までを結ぶ深圳地下鉄の路線。計画では坪山線(へいざんせん)とも称された。
概要
深圳市竜崗区の大康から、市内東部の田頭までを結ぶ計画の地下鉄路線。38.66kmが開通する計画であり、新たに計画された19号線とともに深圳市東部地域において「X」字型の交通ネットワークを形成する[1]。 2022年12月時点での既開業区間は途中の大運駅から田心駅までで、全長29.2キロメートル、全線が地下区間となっており、24の駅、車両基地が1カ所(田心車両基地)、列車車庫が1カ所(龍城公園停車場)設けられている。
2018年1月10日に着工し[2]、2022年12月28日に開業した[3]。
沿革
駅一覧
駅名 | 駅間 キロ |
累計 キロ |
接続路線・備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 簡体字中国語 | 英語 | |||||
大運駅 | 大运站 | Universiade | 0.0 | 0.0 | ■3号線 ■14号線 |
広東省 深圳市 |
竜崗区 |
大運中心駅 | 大运中心站 | Universiade Center | |||||
竜城公園駅 | 龙城公园站 | Longcheng Park | |||||
黄閣坑駅 | 黄阁坑站 | Huanggekeng | |||||
愉園駅 | 愉园站 | Yuyuan | |||||
回竜埔駅 | 回龙埔站 | Huilongpu | |||||
尚景駅 | 尚景站 | Maling | |||||
盛平駅 | 盛平站 | Shengping | |||||
竜園駅 | 龙园站 | Longyuan | |||||
双竜駅 | 双龙站 | Shuanglong | ■3号線 | ||||
新塘囲駅 | 新塘围站 | Xintangwei | |||||
竜東駅 | 龙东站 | Longdong | |||||
宝竜同楽駅 | 宝龙同乐站 | Baolong Tongle | |||||
坪山駅 | 坪山站 | Pingshan | 坪山雲巴1号線 中国国鉄:深圳坪山駅 |
坪山区 | |||
新和駅 | 新和站 | Xinhe | |||||
六和駅 | 六和站 | Liuhe | |||||
坪山囲駅 | 坪山围站 | Pingshanwei | ■14号線 | ||||
坪環駅 | 坪环站 | Pinghuan | |||||
東縦紀念馆駅 | 东纵纪念馆站 | Dongjiang Column Memorial Hall | |||||
沙壆駅 | 沙壆站 | Shabo | |||||
燕子湖駅 | 燕子湖站 | Yanzihu | |||||
石井駅 | 石井站 | Shijing | |||||
技術大学駅 | 技术大学站 | Technology University | |||||
田心駅 | 田心站 | Tianxin |
脚注
- ^ 贏商網「六大轨道交通枢纽」布局龙岗 两条线今明两年开工 アーカイブ 2019年7月29日 - ウェイバックマシン
- ^ a b “深圳地铁14、16号线打通 “任督二脉”,重点片区有望实现轨道“全覆盖””. 腾讯新闻. 2022年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月29日閲覧。
- ^ a b “从龙岗大运到坪山田心,深圳地铁16号线12月28日投入使用”. 深圳新闻网. 2022年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 深圳地下鉄16号線のページへのリンク