液晶ビューカムの登場(1992年 - 1994年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 03:32 UTC 版)
「カムコーダ」の記事における「液晶ビューカムの登場(1992年 - 1994年)」の解説
1992年(平成4年)、シャープから液晶ビューカムが発売された。これ以降、ファインダーではなく液晶を見ながら撮影する方式が主流になっていく。(VL-HL1)規格は、1990年代を通じて8ミリビデオの高画質規格であるHi8が主流であった。
※この「液晶ビューカムの登場(1992年 - 1994年)」の解説は、「カムコーダ」の解説の一部です。
「液晶ビューカムの登場(1992年 - 1994年)」を含む「カムコーダ」の記事については、「カムコーダ」の概要を参照ください。
- 液晶ビューカムの登場のページへのリンク