海水温の異常
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/16 05:25 UTC 版)
通常とは異なった海水温の異常な上昇や低下を、海水温変動と呼ぶ。以下に主な海水温変動の例を挙げる。 エルニーニョ・ラニーニャ:東太平洋の赤道付近の海水温上昇・低下 インド洋全域昇温:インド洋全域の海水温上昇 ダイポールモード現象:インド洋西部の赤道付近の海水温上昇・東部の赤道付近の海水温低下
※この「海水温の異常」の解説は、「海水温」の解説の一部です。
「海水温の異常」を含む「海水温」の記事については、「海水温」の概要を参照ください。
- 海水温の異常のページへのリンク