流調式温度コントロール
ヒーターコアへ流す混水流量を調整し温度制御する方式。流量を変えても吹き出しの温度変化にタイムラグが発生するので、エアミックス式温度コントロールに比べて温度調整が難しい。また、流量調整バルブは流水音の発生源となることがある。温水流量を下げるため、バルブを閉じ気味の状態にした場合に流水音が出やすく、流水音防止としてはバルブの形状、構造の改善や、エンジンからの送水能力を落として対処することになる。
Weblioに収録されているすべての辞書から流調式温度コントロールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 流調式温度コントロールのページへのリンク