河内・石川源氏嫡統
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 09:07 UTC 版)
源義家 - (八幡太郎。河内源氏第三代。本拠地・河内石川郡壷井館及び石川荘) 源義時 - (陸奥五郎または六郎。源義家の五男または六男。本拠地・河内石川郡石川荘) 源義基 - (石川義基。本拠地・河内石川郡石川荘) 源義兼 - (石川義兼。本拠地・河内石川郡石川荘) 源頼房 - (石川頼房。本拠地・河内石川郡石川荘) 源忠教 - (石川忠教。本拠地・河内石川郡石川荘) 源忠頼 - (石川忠頼。本拠地・河内石川郡石川荘) 石川義忠 - (父は石川義通、母は石川忠頼の娘、源忠頼の養子。下野国の小山秀朝を頼る) 石川時通 - (小山時通とも)
※この「河内・石川源氏嫡統」の解説は、「石川源氏」の解説の一部です。
「河内・石川源氏嫡統」を含む「石川源氏」の記事については、「石川源氏」の概要を参照ください。
- 河内・石川源氏嫡統のページへのリンク