沖縄県立宜野座高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 01:07 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年8月) |
沖縄県立宜野座高等学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯26度28分58.4秒 東経127度58分39秒 / 北緯26.482889度 東経127.97750度座標: 北緯26度28分58.4秒 東経127度58分39秒 / 北緯26.482889度 東経127.97750度 | |
過去の名称 |
宜野座高等学校 琉球政府立宜野座高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
校訓 |
学習は専心を尚ぶ 運動は快心を尚ぶ 純心を尚ぶ |
設立年月日 | 1946年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学校コード | D147231300013 |
高校コード | 47114D |
所在地 | 〒904-1302 |
沖縄県国頭郡宜野座村宜野座1番地 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
沖縄県立宜野座高等学校(おきなわけんりつぎのざこうとうがっこう)は、沖縄県国頭郡宜野座村にある県立高等学校。
部活動加入率は県内トップクラスを誇り、野球部、ラグビー部、フェンシング部などが全国大会に出場している。 野球部は、甲子園に春2回、夏1回出場している。2001年春(第73回)ベスト4。
沿革
- 1946年2月11日、宜野座高等学校として創立
- 2001年、第73回選抜高等学校野球大会に、この大会より新設された21世紀枠で初出場(ベスト4)、夏には第83回全国高等学校野球選手権大会初出場(2回戦敗退)
- 2003年、第75回選抜高等学校野球大会2年ぶり2回目の出場(2回戦敗退)
設置課程
主な出身者
関連項目
外部リンク
- 沖縄県立宜野座高等学校のページへのリンク