江口幸雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江口幸雄の意味・解説 

江口幸雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 22:51 UTC 版)

えぐち ゆきお

江口 幸雄
生誕 日本愛知県丹羽郡扶桑町
出身校 中央大学法学部
職業 愛知県副知事
テンプレートを表示

江口 幸雄(えぐち ゆきお)は、日本地方公務員愛知県副知事東三河担当)。中部大学国際関係学部客員教授

人物・経歴

愛知県丹羽郡扶桑町出身。中央大学法学部卒業[1]。1988年愛知県庁に奉職、財政課主幹、総務課長、総務部長、議会事務局長などを経て、2022年4月から総務局長を務めた[1]。2023年3月末で任期満了となる松井圭介の後任に江口を充てる人事案が愛知県議会に上程され、3月20日、同意された[2]。4月1日付で東三河担当副知事に就任[1][3]。妻は豊橋市(東三河)出身。副知事は江口のほか古本伸一郎(筆頭、トヨタ自動車出身)、佐々木菜々子(厚生労働省出身)、林全宏の3人がおり、4人体制で大村秀章の県政を支える。江口と林が県職員の出身。

脚注

  1. ^ a b c 愛知副知事に江口局長、東三河担当 人事案、県議会に提出へ」『中日新聞』、2023年3月14日。2023年4月10日閲覧。
  2. ^ 『中日新聞』2023年03月21日朝刊県内版18頁、「県議会 予算案など可決 人事案にも同意 2月定例会閉会」
  3. ^ “東三河担当副知事就任の抱負 江口幸雄氏「三遠南信の中心となって」”. 東日新聞. (2023年4月8日). https://www.tonichi.net/news/index.php?id=101017 2023年4月10日閲覧。 
先代
松井圭介
愛知県副知事
2023年 -
次代
現職



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  江口幸雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江口幸雄」の関連用語

江口幸雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江口幸雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江口幸雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS