永野雄大 (フェンシング選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 永野雄大 (フェンシング選手)の意味・解説 

永野雄大 (フェンシング選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 09:52 UTC 版)

永野 雄大(ながの ゆうだい、1998年10月15日 - )は、日本のフェンシング選手茨城県水戸市出身[1]練馬区在住[2]NEXUS FENCING CLUB所属[3][4]

永野 雄大
基本情報
国籍 日本
所属 NEXUS FENCING CLUB
誕生日 (1998-10-15) 1998年10月15日(26歳)
出身地 日本茨城県水戸市
身長 172cm
体重 73kg
獲得メダル
日本
男子 フェンシング
オリンピック
2024 パリ 男子フルーレ団体

経歴

父親は元フェンシング選手である永野義秀[5]。茨城県水戸市立第三中学校、帝京高等学校を経て、2021年中央大学法学部を卒業した[6]

中央大学3年在学時の2019年11月3日、第72回全日本フェンシング選手権大会男子フルーレ個人戦で初優勝した[7]

2021年8月1日東京2020オリンピック男子フルーレ団体3位決定戦で、アメリカに31 - 45で敗れ4位入賞となった[8][9]

2021年11月6日、第74回全日本フェンシング選手権大会男子フルーレ個人戦で優勝した(2回目)[10][11]

2022年12月9日、2022高円宮杯フェンシング・ワールドカップ東京大会で、男子フルーレの個人戦で3位(銅メダル)となった。永野にとって、これがワールドカップ初のメダル獲得となった[12][13]

2024年5月19日2024年パリオリンピック代表・男子フルーレ(リザーブ)に選出されたことが発表された[14]

2024年8月4日2024年パリオリンピック男子フルーレ団体決勝が行われ、日本(松山恭助飯村一輝敷根崇裕、永野雄大)はイタリアに45 - 36で勝利し、金メダルを獲得した[15][16]

2024年9月、練馬区民栄誉賞を受賞[4]。11月、紫綬褒章受章[17][18]

試合結果

2019年、第72回全日本フェンシング選手権大会男子フルーレ個人 優勝[19]

2021年東京2020オリンピック男子フルーレ団体 4位入賞[20]

2021年、第74回全日本フェンシング選手権大会男子フルーレ個人 優勝

2022年高円宮杯フェンシング・ワールドカップ東京大会男子フルーレ個人 3位[21][22]

脚注

  1. ^ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 茨城県関連情報 /永野 雄大 選手”. 茨城県県民生活環境部スポーツ推進課 (2021年8月31日). 2024年7月1日閲覧。
  2. ^ ねりま人#132 永野雄大さん(パリ2024大会 フェンシング男子フルーレ団体金メダル)”. とっておきの練馬. 練馬区産業振興公社 ねりま観光センター (2024年11月5日). 2024年11月9日閲覧。
  3. ^ 金メダルに1億円、銀は5000万円 フェンシングの敷根、永野、見延選手所属のネクサス”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2023年8月20日). 2024年9月8日閲覧。
  4. ^ a b 練馬区内フェンシングクラブ所属の3選手に練馬区民栄誉賞を授与しました”. 練馬区ホームページ. 練馬区 (2024年9月6日). 2024年9月8日閲覧。
  5. ^ フェンシング永野、親子で日本一に”. 日本経済新聞 (2019年11月19日). 2024年2月11日閲覧。
  6. ^ 中央大学出身の東京五輪日本代表(選手・監督・コーチ)のプロフィール紹介” (PDF). 中央大学 スポーツ振興・強化推進事務室 (2021年7月14日). 2024年6月8日閲覧。
  7. ^ フェンシング部 永野雄大さん(法3)が第72回全日本フェンシング選手権大会にて初優勝”. 中央大学/学友会事務室 (2019年11月3日). 2024年7月1日閲覧。
  8. ^ 東京2020/永野雄大”. 公益財団法人日本オリンピック委員会 (2019年7月3日). 2024年7月1日閲覧。
  9. ^ 永野 雄大 (フェンシング) - オリンピック - JOC”. 日本オリンピック委員会(JOC). 2022年4月18日閲覧。
  10. ^ フェンシング男子フルーレ永野雄大が2度目の日本一「リベンジしたかった」 - スポーツ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年3月23日閲覧。
  11. ^ 白門フェンサーが第74回全日本フェンシング選手権大会で大活躍しました”. 中央大学/スポーツ振興・強化推進事務室 (2021年11月8日). 2024年7月1日閲覧。
  12. ^ フェンシング】男子フルーレ団体でTEAM JAPAN銀メダル…Tokyo2020代表・永野雄大は個人3位|W杯東京”. 国際オリンピック委員会/IOC (2022年12月11日). 2024年6月30日閲覧。
  13. ^ 「[結果速報2022高円宮杯フェンシングワールドカップ東京大会」/種目スケジュール /金曜日 2022年12月9日/金曜日2022年12月9日/シニア男子フルーレ→(日本語)最終結果]”. 公益社団法人日本フェンシング協会 (2022年12月9日). 2024年6月30日閲覧。
  14. ^ 2024 パリオリンピック フェンシング日本代表選手を選出” (PDF). 公益社団法人日本フェンシング協会 (2024年5月19日). 2024年6月8日閲覧。
  15. ^ 男子フルーレ団体、日本が金メダル…フェンシング今大会2個目”. 読売オンライン/読売新聞社 (2024年8月5日). 2024年8月5日閲覧。
  16. ^ 男子フルーレ団体3大会ぶりのメダル、悲願の金!パリ2024フェンシング”. 国際オリンピック委員会(IOC) (2024年8月5日). 2024年8月5日閲覧。
  17. ^ 『官報』号外259号、令和6年11月5日
  18. ^ 秋の褒章 茨城県内で1団体と18人が受章”. LuckyFM茨城放送 (2024年11月5日). 2024年11月9日閲覧。
  19. ^ 永野 雄大 (ながの ゆうだい)|フェンシング|選手プロフィル|東京2020オリンピック・パラリンピック|ニュースサイト:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年4月18日閲覧。
  20. ^ 永野 雄大 (フェンシング) - オリンピック - JOC”. 日本オリンピック委員会(JOC). 2022年4月18日閲覧。
  21. ^ フェンシング】男子フルーレ団体でTEAM JAPAN銀メダル…Tokyo2020代表・永野雄大は個人3位|W杯東京”. 国際オリンピック委員会/IOC (2022年12月11日). 2024年6月30日閲覧。
  22. ^ 「[結果速報2022高円宮杯フェンシングワールドカップ東京大会」/種目スケジュール /金曜日 2022年12月9日/金曜日2022年12月9日/シニア男子フルーレ→(日本語)最終結果]”. 公益社団法人日本フェンシング協会 (2022年12月9日). 2024年6月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  永野雄大 (フェンシング選手)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「永野雄大 (フェンシング選手)」の関連用語

永野雄大 (フェンシング選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永野雄大 (フェンシング選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永野雄大 (フェンシング選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS